FC2ブログ

さぽぽの台湾人生

2023-05

2015年台湾で起こった出来事 - 2016.01.24 Sun

台湾観光の情報第20弾!

今回のテーマは、
2015年台湾1番印象に残った出来事です(゚∀゚)

2015年・・台湾でもいろんなニュースがあったよね。
そのなかでも、ハッピーな話題といえば・・・

台湾で一世を風靡したあの映画!

『我的少女時代(Our Times)』




上映開始と同時に瞬く間に大大ヒット!
映画館の前に大行列、予約がなかなか取れない!台湾で社会現象になりました。

もちろん、さぽぽも公開と同時に観にいったよw

この映画の監督はなんと女性、
数々のヒットドラマを手掛けてきたという陳玉珊(フランキー・チェン)
今回が初監督映画なのだそう☆

内容は、
台湾の90年代の高校生を描いたノスタルジーかつユーモアなラブコメディ

ごく普通な平凡の女子高校生のヒロインが
学校一番イケメン男子に片思いするというよくありがちなストーリーなんだけど・・

この映画は特別なのだ!

何がって、各人物のキャラの濃さ!
高校生のときいたよねああいうやつ!台湾も一緒なんだーって(笑)

その頃台湾で流行ってた話題やゲーム、ウワサ、ミュージック、ファッション とかとか・・・
あ~、台湾ではそういうのが流行ってたんだーって、日本人でも楽しめる内容。

さぽぽはなんか、相方(台湾人夫)の高校時代を観れた気がしてなんか嬉しかった(笑

またこの映画の主題歌がいいんだよねー!
SHEのHebe(田馥甄・ヒビ・ティエン)が歌う「小幸運 A Little Happiness」
これももあわせて大ヒットしたね☆

初恋の気持ちの変化に胸キュンして、
学校での先生達とのやり取りに爆笑して、
最後は大人になった主人公に感動させられて、本当に本当に良い映画だったなぁ。

一緒に観にいった台湾友は懐かしい!って涙ポロポロ流してた。感(ノД`*)ノ

いやいや、さぽぽも泣いちゃいましたよ、泣かされちゃいましたよ!!!

台湾で生活する今、この映画と出会えて本当に良かった、 幸せだなぁと思える映画でした。

台湾映画ってスゴイ!


我的少女時代は、
台湾映画界最大の賞、金馬奨(ゴールデンホース・アワード)で3部門にノミネート。

また、名作映画『あの頃、君を追いかけた』より評価されてるらしく、
興行収入はなんと4億台湾元(約15億日本円)を突破したんだとか!
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!

日本公開はまだ決まってないらしいけど、待ち遠しいね!
日本語版はどんなかんじになるかな。たのしみー!


ブログランキング・にほんブログ村へ



台湾観光協会イベント高雄港6



http://www.eventaiwan.tw/jp/images/index/logo1.gif


台湾年末年始イベント2016 今年も必見!台湾の年越し - 2015.12.24 Thu

台湾観光の情報第19弾!

さーてさてさて!

2015年も残りあとわずか。

今年も台湾で過ごすっていう台湾好きちゃんがたくさんいるのでは?

そこで

必見!2015~2016台湾年越しイベント!


台北101



【台北】

台北101カウントダウンイベント



台北101


一番人気!101の花火を見てカウントダウンパーティー!
臺北最HIGH新年城 2016臺北跨年晚會

場所:台北市政府前市民広場

時間:2015年12月31日18:00~2016年1月1日1:00

司会:吳宗憲、納豆、Lulu

出演アーティスト:謝金燕、張惠妹(アーメイ)、蕭亞軒(エルヴァ・シャオ)、潘瑋柏(ウィル・バーパン)、嚴爵、畢書盡、炎亞綸(アーロン)、大嘴巴(Da Mouth )、林育群 (リン・ユーチュン)ほか


HP:http://2016.newyear.taipei/index.aspx




【台南】

台南心時代2016跨年晚會







場所:高鐵台南站前廣場 時間:2015年12月31日18:00~2016年1月1日00:30

司会:胡瓜、Janet、浩角翔起ほか

出演アーティスト:溫嵐、MP魔幻力量、畢書盡、李玉璽、陳彥允、大嘴巴、SpeXial、Popu Lady、家家ほか

HP:http://www.2016tainan.tw/cast.html



【高雄】

2016高雄愛Sharing夢時代跨年晚會





場所:高雄市前鎮區時代大道

時間:2015年12月31日19:00~2016年1月1日01:00

司会:曾寶儀、阿Ken

出演アーティスト:謝金燕、MP魔幻力量、BOXING、自由發揮、李佳薇、八三夭、炎亞綸、SpeXial

HP:http://www.setn.com/event/ks2016/index.aspx




【花蓮】

2016花蓮跨年太平洋觀光節




(花蓮政府)

場所:六期重劃區(花蓮市中山路、重慶路交叉口)

時間:2015年12月31日19:00~2016年1月1日01:00

出演アーティスト:蕭敬騰、吳汶芳、男子漢、小宇、謝博安ほか

HP:http://tour-hualien.hl.gov.tw/Portal/Content.aspx?lang=0&p=001010001&u=Detail&id=1298


この他にも2016年、年末年始の台湾は注目のイベントが目白押し!
詳しくはこちら←でチェック!
是非お見逃しなく(゚∀゚)


台湾観光協会
http://www.go-taiwan.net/


台湾観光局TW
http://jp.taiwan.net.tw/


にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ



台湾観光協会イベント高雄港6



http://www.eventaiwan.tw/jp/images/index/logo1.gif

台湾最大規模!台北マラソン2015 - 2015.12.10 Thu

台湾観光の情報第18弾!

今年も開催!
台北マラソン2015




一年に一度、12月に開かれる台北マラソンは、

台湾最大規模を誇る注目のマラソン大会!

毎年恒例の行事であり、その規模は年々拡大してるそう。

参加者も毎年増え続け、今年はすでに過去最高の10万人を突破したとのこと。

今年は12月20日(日)に開催!!!



(提供元:臺北市政府觀光傳播局)



国内のマラソン愛好家はもちろんのこと、世界中のトップランナーが海を越えてエントリー!

ウチの老哥も毎年参加してるよ☆

そして、今年は台湾国外の友達もエントリー!
もちろん、さぽぽも応援にかけつける予定だ~!



(提供元:台湾観光局)

競技コースは、フルマラソン組(42.195km)、ハーフマラソン組(21km)
9km、3km、児童組の2kmもあり。

年の暮れ、台湾に訪れるなら絶対見逃すことのできないイベントだー!!


日程はこちら・・
2015年12月20日(日) AM 06:30スタート
場所 台北市信義區 臺北市政府前廣場
詳細URL https://www.sportsnet.org.tw/20151220_web/


にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ



台湾観光協会イベント高雄港6



http://www.eventaiwan.tw/jp/images/index/logo1.gif



前のページへ «  | BLOG TOP |  » 次のページへ

プロフィール

Author:さぽぽ
台湾大好き!台湾人に生まれたかった!きっと前世は台湾人!
心の中はいつも台湾でいっぱい。
たくさんの台湾のかたと出会い、台湾を知り、私の人生は変わりました。
林俊傑(JJLIN)ファン!8年の準備期間を経て台湾に移住。日本語教師やってます。
台湾旅行記、滞在記、台湾人の相方・朋友との面白おかしい異文化交流♪2005年からの台湾人生記録です。

3.11 非常感謝
日本永遠不會忘記台灣的好意
我們是永遠的朋友
謝謝台灣的朋友們!

訪問人数

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
台湾人気ブログが大集合!!
blogram投票ボタン
にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

FACEBOOKページ

※当ブログは個人ブログです。

食の感想などを書いたりしていますが、あくまでも個人の感想であり、 味の保証、最新の店舗情報等を保証することはできません。ご了承ください。

ブログ内検索

気になる地名やグルメでキーワード検索↓

カテゴリ別

◆旅行(台北) (158)
台北駅 (27)
西門駅・龍山寺駅 (37)
雙連駅・中山駅 (11)
善導寺駅・忠孝新生駅 (8)
民權西路駅・大橋頭駅・圓山 (7)
忠孝復興駅・忠孝敦化駅 (17)
士林駅・劍潭駅 (7)
松山駅・後山埤駅 (8)
東門駅・中正紀念堂駅 (9)
台電大樓駅・公館駅・萬隆駅 (9)
市政府駅・101・象山駅 (7)
南京復興駅・小巨蛋 (2)
松江南京駅・行天宮駅 (2)
六張犁駅・科技大樓駅・大安 (7)
◆旅行(北部・台北市外) (80)
頂溪駅・永安市場駅 (17)
景安駅・南勢角駅 (14)
大坪林駅・新店駅 (2)
台北その他 (37)
基隆 (6)
宜蘭 (4)
◆旅行(南部) (84)
台南 (24)
高雄 (60)
◆旅行(中部) (21)
◆旅行(東部) (13)
◆台湾情報・習慣 (36)
◆林俊傑(JJLIN) (10)
◆日本・台湾料理店 (1)
◆中国語・日本語教育 (2)
◆ブログ (19)
◆台湾観光局 (20)
未分類 (1)

タグリスト

最新記事

最新コメント

---------------

さぽぽの台湾メール

アンケート

台湾オススメ本

CD BOOK 台湾語会話フレーズブック

新版 CD BOOK はじめての台湾語 (アスカカルチャー)

ニューエクスプレス 台湾語

CD BOOK たったの72パターンでこんなに話せる台湾語会話 (アスカカルチャー)

バッチリ話せる台湾華語 CD付

小道迷子の知ってトクする台湾華語

台湾かあさんの味とレシピ: 台所にお邪魔して、定番の魯肉飯から伝統食までつくってもらいました!

台南: 「日本」に出会える街 (とんぼの本)

地球の歩き方MOOK ハンディ 台湾の歩き方 2017-2018

池上彰の世界の見方 中国・香港・台湾: 分断か融合か

私的台湾食記帖

台湾行ったらこれ食べよう!: 地元っ子、旅のリピーターに聞きました。

台湾エンタメパラダイスvol.16 (キネマ旬報ムック)

わたしのすきな台湾案内 ~台北、台北近郊、地方にも足をのばして~

史上最強の台北カオスガイド101

台湾よ、ありがとう(多謝!台湾)―白色テロ見聞体験記

台湾1000円でできること

渡辺直美のたら福まん腹 台湾 ワタシ、地元ダカラ、穴場、知ッテルヨ!

日式台湾時刻表2013年8月号

週末台湾でちょっと一息 (朝日文庫)

最好的台湾

台湾美食

台湾 女ひとり旅

日本人はとても素敵だった―忘れ去られようとしている日本国という名を持っていた台湾人の心象風景 (シリーズ日本人の誇り)

写真集 台湾東部幹線・南廻線

台北近郊 魅力的な町めぐり (地球の歩き方 GEM STONE)

台湾旅行プロ・ガイドも気がつかなかった観光・ビジネス裏事情

台湾屋台系B級グルメ図鑑100選

増補版 図説 台湾の歴史

うちで食べる台湾式ごはん ~いつもの食卓によりそうやさしい中華料理~

美食の台湾料理―台湾の人気店〈欣葉〉 (旭屋出版MOOK)

日本人が知らない本当の中国~日本を敵視しなければならない理由・日本と台湾が兄弟である理由~

台湾てんこもり―台湾有意思 (Taiwan通 7)

CD BOOK 台湾語会話フレーズブック

バッチリ話せる台湾華語 CD付

台湾海峡一九四九

街道をゆく 40 台湾紀行 (朝日文庫)

このブログで使用している主なカメラ

台湾オススメ格安高速Wifi

台湾でも高速WifiでスマートフォンやiPhoneが使えて便利

台湾おすすめDVD

JJ林俊傑CD特集

QRコード

QR

google