2015年台湾で起こった出来事 - 2016.01.24 Sun
今回のテーマは、
2015年台湾1番印象に残った出来事です(゚∀゚)
2015年・・台湾でもいろんなニュースがあったよね。
そのなかでも、ハッピーな話題といえば・・・
台湾で一世を風靡したあの映画!
『我的少女時代(Our Times)』

上映開始と同時に瞬く間に大大ヒット!
映画館の前に大行列、予約がなかなか取れない!台湾で社会現象になりました。
もちろん、さぽぽも公開と同時に観にいったよw
この映画の監督はなんと女性、
数々のヒットドラマを手掛けてきたという陳玉珊(フランキー・チェン)
今回が初監督映画なのだそう☆
内容は、
台湾の90年代の高校生を描いたノスタルジーかつユーモアなラブコメディ
ごく普通な平凡の女子高校生のヒロインが
学校一番イケメン男子に片思いするというよくありがちなストーリーなんだけど・・
この映画は特別なのだ!
何がって、各人物のキャラの濃さ!
高校生のときいたよねああいうやつ!台湾も一緒なんだーって(笑)
その頃台湾で流行ってた話題やゲーム、ウワサ、ミュージック、ファッション とかとか・・・
あ~、台湾ではそういうのが流行ってたんだーって、日本人でも楽しめる内容。
さぽぽはなんか、相方(台湾人夫)の高校時代を観れた気がしてなんか嬉しかった(笑
またこの映画の主題歌がいいんだよねー!
SHEのHebe(田馥甄・ヒビ・ティエン)が歌う「小幸運 A Little Happiness」
これももあわせて大ヒットしたね☆
初恋の気持ちの変化に胸キュンして、
学校での先生達とのやり取りに爆笑して、
最後は大人になった主人公に感動させられて、本当に本当に良い映画だったなぁ。
一緒に観にいった台湾友は懐かしい!って涙ポロポロ流してた。感(ノД`*)ノ
いやいや、さぽぽも泣いちゃいましたよ、泣かされちゃいましたよ!!!
台湾で生活する今、この映画と出会えて本当に良かった、 幸せだなぁと思える映画でした。
台湾映画ってスゴイ!
我的少女時代は、
台湾映画界最大の賞、金馬奨(ゴールデンホース・アワード)で3部門にノミネート。
また、名作映画『あの頃、君を追いかけた』より評価されてるらしく、
興行収入はなんと4億台湾元(約15億日本円)を突破したんだとか!
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
日本公開はまだ決まってないらしいけど、待ち遠しいね!
日本語版はどんなかんじになるかな。たのしみー!



台湾年末年始イベント2016 今年も必見!台湾の年越し - 2015.12.24 Thu
さーてさてさて!
2015年も残りあとわずか。
今年も台湾で過ごすっていう台湾好きちゃんがたくさんいるのでは?
そこで
必見!2015~2016台湾年越しイベント!

【台北】

一番人気!101の花火を見てカウントダウンパーティー!
臺北最HIGH新年城 2016臺北跨年晚會
場所:台北市政府前市民広場
時間:2015年12月31日18:00~2016年1月1日1:00
司会:吳宗憲、納豆、Lulu
出演アーティスト:謝金燕、張惠妹(アーメイ)、蕭亞軒(エルヴァ・シャオ)、潘瑋柏(ウィル・バーパン)、嚴爵、畢書盡、炎亞綸(アーロン)、大嘴巴(Da Mouth )、林育群 (リン・ユーチュン)ほか
HP:http://2016.newyear.taipei/index.aspx
【台南】

場所:高鐵台南站前廣場 時間:2015年12月31日18:00~2016年1月1日00:30
司会:胡瓜、Janet、浩角翔起ほか
出演アーティスト:溫嵐、MP魔幻力量、畢書盡、李玉璽、陳彥允、大嘴巴、SpeXial、Popu Lady、家家ほか
HP:http://www.2016tainan.tw/cast.html
【高雄】

場所:高雄市前鎮區時代大道
時間:2015年12月31日19:00~2016年1月1日01:00
司会:曾寶儀、阿Ken
出演アーティスト:謝金燕、MP魔幻力量、BOXING、自由發揮、李佳薇、八三夭、炎亞綸、SpeXial
HP:http://www.setn.com/event/ks2016/index.aspx
【花蓮】

(花蓮政府)
場所:六期重劃區(花蓮市中山路、重慶路交叉口)
時間:2015年12月31日19:00~2016年1月1日01:00
出演アーティスト:蕭敬騰、吳汶芳、男子漢、小宇、謝博安ほか
HP:http://tour-hualien.hl.gov.tw/Portal/Content.aspx?lang=0&p=001010001&u=Detail&id=1298
この他にも2016年、年末年始の台湾は注目のイベントが目白押し!
詳しくはこちら←でチェック!
是非お見逃しなく(゚∀゚)
台湾観光協会
http://www.go-taiwan.net/
台湾観光局TW
http://jp.taiwan.net.tw/



台湾最大規模!台北マラソン2015 - 2015.12.10 Thu
今年も開催!
台北マラソン2015

一年に一度、12月に開かれる台北マラソンは、
台湾最大規模を誇る注目のマラソン大会!
毎年恒例の行事であり、その規模は年々拡大してるそう。
参加者も毎年増え続け、今年はすでに過去最高の10万人を突破したとのこと。
今年は12月20日(日)に開催!!!

(提供元:臺北市政府觀光傳播局)
国内のマラソン愛好家はもちろんのこと、世界中のトップランナーが海を越えてエントリー!
ウチの老哥も毎年参加してるよ☆
そして、今年は台湾国外の友達もエントリー!
もちろん、さぽぽも応援にかけつける予定だ~!

(提供元:台湾観光局)
競技コースは、フルマラソン組(42.195km)、ハーフマラソン組(21km)
9km、3km、児童組の2kmもあり。
年の暮れ、台湾に訪れるなら絶対見逃すことのできないイベントだー!!
日程はこちら・・
2015年12月20日(日) AM 06:30スタート
場所 台北市信義區 臺北市政府前廣場
詳細URL https://www.sportsnet.org.tw/20151220_web/


