本当は教えたくなかった穴場の絶品タピオカミルクティ!17回目台湾旅行記最終回 - 2014.10.29 Wed
~4日目 その5~
あの店のアレを飲まなきゃ帰れん!!
※前の記事はこちら←
台湾に来たら必ず買いに行くタピオカミルクティがあるんだ。
今回まだ飲んでないことを帰国時間ギリギリになって思い出したさぽぽ!
台北地下街をダーーーッシュ!!
ヾ(;´Д`○)ノぁゎゎ
ダダダダダダダダダダ・・・!

パンパンに詰まったスーツケースを引いて走りまくった!
到着ッッ!

新茶世界~New Tea World


場所は、Y區の美食區
出口Y21とY23の間くらいかなぁ

とにかく地下街のはしのほうなんだ。
小さいお店だから毎度、
まさか閉店してないよね!?って心配になって来てるw


この店の記事かくのってさぽぽくらいだろうね
台湾人ですらかく人いないよきっと。 って相方(笑)
そんだけ穴場なのかもしれない(●´艸`)
相方が学生の頃地下街で遊んでたときこの店を知って
それから気に入ってよく買うようになったって。

めっちゃウマイよ!!って連れて来られてビックリ!
さぽぽもハマった!それ以来何度買いに来たか・・・
そのタピオカミルクティがこれ↓
珍珠奶茶/小30元

見た目普通ですけど!!(´∀`;A
これがめっちゃおいしいんだ☆
50嵐やカムバイとかでは絶対味わえない奥深いコクが特徴のミルクティ!
茶葉2倍てきな!?
さぽぽはここのタピオカミルクティがナンバーワンだと思う!

國光客運のバスで桃園へ向かう


バスの中で今回の旅を振り返る。
たった3日半だったけど、いろいろ思い出したら涙が出てきちゃった。
やっぱり誰かと一緒にいるのとひとり旅は違う!
いったい何人の台湾人から優しさをもらったんだろう・・・
本当に数えきれない!


成田に到着~
バニラの桃園→成田便の到着時間は
サンセットの調度良い時間だった♪


そしていつもの900円バス

毎度のことだけど、日本についてからの帰路はただただ無心( ̄_ ̄ i)
次は18回目の台湾記でっす☆
とりあえずここで一旦しめます!
ちゃんちゃん♪
台湾好きの皆さん、さぽぽに元気と力をください(笑)↓

5つの台湾ブログランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると更新の励みになります!いつも応援ありがとうございます!





↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
◆この記事の写真は
OLYMPUS PEN E-PLで撮影しています

台湾の完熟アップルマンゴーを食べまくる!華華大飯店 - 2014.06.21 Sat
~4日目 その1~
翌朝・・・・
※前の記事はこちら←
チュンチュンチュン....

目が覚めたら11時過ぎ
ココはどこ!?わたしはダレ??(°Д°υ)
昨晩は生死を彷徨いますた。 _| ̄|○

舌ベロがビリビリしてめっちゃ痛い!!
鏡の前でベーってしてみたらブツブツがいっぱいΣ(|||▽||| )ヒィィィ!
こんなこと人生ではじめてダヨ。まさか、訪台中になってしまうとは・・・トホホホ。
あー頭イタ。あまりのショックに起きる気力をなくすさぽぽ。
TVをポチっとな。
昨晩のコンサがニュースでやってる!


ボーっと見てたら数時間経ってた。
台湾のニュースって専用チャンネルだから永遠なのよね。
あ、お連れさんは朝からお出かけしてる。台湾朋友にお願いし、九份まで連れて行ってもらうことにしたのだ。
朋友休みの日でよかったー(T T)ホントに助かった。
とりあえず何か食べなくては・・・
そ、そういえば!!Σ(・口・)

台湾アップルマンゴーちゃん♪
冷蔵庫に冷やしてあったんだ!
台湾到着日に相方実家へ寄ったとき、
相方ママが袋にいっぱいマンゴーをつめて持たせてくれたんだ!

これは、モモかな?

病気で気が弱ってるからか、
嬉しくて嬉しくて、なんか泣けてきた・・・


病気のときはフルーツだね!
完熟したマンゴーは食べやすくて、トロピカルな甘さが心に染みる。
舌ベロの痛みを忘れて全部たいらげた!

FBに「台湾で病気にナリマシタ。」って半ギャグで投稿したら、
台湾朋友がマジで心配してくれて・・・
冗談言ってる場合じゃない!救急車呼ぼうか!?今から迎えに行くから医者へ行こう!
とかとか言ってくれて・・・・
本気で泣けてきちゃった。台湾人ってホントに・・・(涙)
マンゴーたいらげちゃってるくらいだから、大丈夫だろう!と自己判断
しかし、舌ベロの痛みは増す一方・・・
ハッ!
窓の外に薬の文字!

最後の力を振り絞って行ってみた!
で、
もらった薬がコレ。

ショッキングピンク!!
って、デカー( ̄▽ ̄;)!!
こういうの、台湾では普通らしい。(汗)
あ、ここの薬屋さんめちゃくちゃ親切でよかったんだ!
途中、日本語できる薬剤師さん呼んでくれたりて!本当に助かりました!
漢口街と懷寧街の交差点にあります。訪台中困ったらここへ!!
近くのコンビニで水を調達!
飲んだら、痛みがなくなって斑点もひいてきた!

7-11にはこんなモノが。
3Gインターネットカード。
JJが広告に~!


ホテルに戻って少し休んだら、だいぶ調子が良くなってきた!
まだ本調子じゃないけど、、ちょっと出かけてみよっかー!


路線バスで目指すは・・・・
続く・・・・・・・・・・・
ちなみに!台湾マンゴーはお取り寄せもできるよ☆
![]() | 台湾マンゴー(3~4玉/約1.2kg)【アップルマンゴー 完熟マンゴー】【RCP】【05P01Jun14】 価格:3,240円 |

さぽぽも買って明日届く予定なの。
楽しみ~(*´艸`*)
-----------------追記-----------------
と、届いたー!!!!!
今年のフレッシュ台湾マンゴーちゃん \(^O^)/

今年のはうまいゾ~~~って聞いてはいたけど、まぁ~驚いた!!!
これは過去最高ではないかな?
濃厚でとにかく糖度がヤヴァイ!完熟、そして歯ごたえもちょうどいい・・・・
うんまー!( TДT)
これはパラダイスだ \(T口T)/
ああ・・・台湾の神様・・・ ありがとうございます。(T T)

台湾好きの皆さん、ポチっとお願いします^^↓

ランキングに参加しています☆いつもありがとうございます!




↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
阿泉麺線・臭豆腐【台北駅】さぽぽが本気で涙を流した臭豆腐! - 2014.05.13 Tue
~2日目 その2~
ぅぅうぅ・・・これはヤバイ。
熱はないみたいだけどー、何かがおかしいことはたしか。_| ̄|○ ガクッ
※前の記事はこちら←
食欲あまりないけど、なにか食べなきゃ・・・
( ゚д゚)ハッ!あれは・・!
旨いとウワサの店ではないかーい!
【阿泉麵線・臭豆腐】


これなら食べられそう!ってか食べたい!
なのにお連れさんは、あたしはムリかも。。って
( ゜A゜;)な、なんと・・。
臭豆腐って美味しいよ!ニオイは臭いけど、口に入れたら臭くないよ!
ってか旨いんだよ!!挑戦あるのみだよ!!!
必死で説得(笑)


で・・・ご来店~♪
いらっしゃいっ!(・∀・)
って、店員さん日本語めっちゃ慣れてる(笑


店狭くて、すぐそばで揚げてるから匂いが充満してる。
コリャヤバイΣ(-∀-;)

ついでに麺線も注文!

つけあわせの酸菜は
たっぷりでおねがいしまーーす( ´∀`)ノ

ドドンッ!

うー!美味しそう(ノ▼皿▼)ノ
臭豆腐/小45元

揚げたてサイコウ♪
外はカリカリ!中はふわふわ~
友もひとくちパクッと。意外にイケるじゃんって♪

オイシー!(TДT)助けてぇ~!
辣醬をつけてピリ辛で2度美味スィ~!


ェエッ!!Σ(゚Д゚; って突然叫ぶ友。
なして・・・?さぽぽの顔見てめっちゃ驚いてる。
・・・・・( ゚д゚)
さぽぽ、本当に泣いてる・・・(- -)
って、あまりの旨さに涙を流してしまったさぽぽ。
友、めっちゃひいてるよ~~=( ̄□ ̄;)⇒ガビーン。
だって!だって!!本当に美味しかったんだもん

こちらもかなりウマシ。
麵線/小45元

すりおろしニンニクがアクセント!
お連れが気に入ったみたいでヨガッタ~
もっともっと~って箸が止まらない!
― グルメdata ―
【阿泉臭豆腐】
住所:台北市許昌街26之3號
営業時間:11:00~23:00
地図はコチラ←
完食っ!
食欲がなくても完食してしまう旨さ!
また絶対食べに来なきゃ(><)
なんかちょっと力が出てきたみたい
この勢いで出かけてしまおうー!
つづく・・・
※続きの旅行記はこちら←

ランキングに参加しています☆いつもありがとうございます!





↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ