日本語 『ヤンさんと日本の人々』 - 2013.12.09 Mon
気づいたら2週間以上記事を更新してなかった・・
みなさんお元気ですか?
今年も残りわずか・・年末の台湾旅行の準備してる人もいっぱいいるんだろうなー!
さぽぽはというと、
最近は学業のほうが忙しくて課題に追われる日々。
なんとか少しでもはやく、日本語教育の知識を身につけて
台湾へ飛び立ちたい!!
台湾へ移住すると決めて、かれこれ7年以上がたった・・
ゴールはもうすぐそこだー!
ってかんじでごめんなさい!今日は時間がないのでおもしろい動画をパパッとご紹介
数十年前にテレビ放映されてた、昭和の香りがぷんぷん漂う日本語学習ビデオ教材
『ヤンさんと日本の人々』
わかる人にはわかる、時代を感じるなぁ~wwというビデオなんだけど、
日本語を学んでる台湾人のみなさん、日本語教育に興味があるかた、国際交流に興味があるかたも!
見てみてねー。 初級Ⅰ~全26話。
【第1話 ヤンです。どうぞよろしく。】
【第2話 あれ、ねこがいますよ。】
【第3話 すみません。切手をください。】
今日はとりあえず3話までを。
またおもしろいものがあったらご紹介しまーす。
↓台湾のグルメ情報が満載!↓

ランキングに参加しています☆いつも応援ありがとうございます!





↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
◆この記事の写真は
LUMIX DMC-GF1とiphoneで撮影しています

中国語検定4級 - 2006.01.13 Fri
4級に合格しました☆
自己学習(というか、勉強という勉強はあまりしていません。。)
書店で参考書を一冊買って、試験前2日間だけ集中して単語を暗記
+過去問題をひたすら解く。
まったくの無知から始めて、短期で合格できたのは
毎日、台湾人のお友達とチャットで会話していたからです。
彼らも日本語がわからないので、意思を伝えるために必死で調べて調べて調べて...
言語交換は本当に楽しい!
彼らのおかげで合格することができました。