FC2ブログ

さぽぽの台湾人生

2023-05

台北新店渓の河岸でジョギングからの~朝ごはん☆ - 2014.03.19 Wed

2013年3月 15回目の台湾旅行記
~12日目 その1~

な、、なんと・・・・

気づいたら2週間も放置してしまっていたのね!!

みなさんお元気してる?(゚∀゚;)

--------------本題----------------

翌朝早朝・・・

最近ジョギングに精を出してるさぽぽたちは、新店渓の川岸へ・・。
前の記事はこちら

台北市と新北市をつなぐ大きな橋、
華中橋の高架下で準備運動!ヽ( ゚д゚)ノ


いっちに!さんしっ!
華中橋河岸2



ハーッ!
華中橋河岸



新店渓の沿岸は公園があったり、
遊歩道になってて、チョー走りやすいジョギングコースなのだ。

華中橋、過去記事はこちら


華中橋河岸3



それじゃぁ出発ッ


ゴーーー!


華中橋河岸4



ゴーーー

華中橋河岸5



ゴーーー・・・


華中橋河岸6



めちゃめちゃ飛ばして行ってしまった相方( ̄_ ̄)

さぽぽはゆっくり景色を見ながらね。
あいぽん片手にスロージョギングだ!


ここの景色はなかなかのもの。

遠くに101も見えるんだ。


華中橋河岸7



華中橋河岸7-1



サイクリングロードもありーの。



華中橋河岸8



日向ぼっこするワンコが3匹



華中橋河岸10





華中橋河岸9



中正橋が見えてきた!


華中橋河岸12





華中橋河岸13



ここから少し先へ行ったところで折り返し


華中橋から中正橋までは約4kmかな。




華中橋河岸11



華中橋河岸14



8km走って公園で休憩(;´∀`)

いっくら待っても奴は全然戻ってこない・・・


もー待てん!!朝ごはん買いにいくゾーヾ(o`ω´o)ノ゛



華中橋河岸15



帰り道にある美而美

ラオバン!ミルクティとサンドイッチねッ! ←まだあの日の三明治を引きずってるさぽぽ



華中橋河岸16




西式ミルクティ
華中橋河岸17




培根蛋三明治/25元
華中橋河岸18



よくあるベーコンたまごのサンドイッチ


華中橋河岸19


キュウリも入ってるよ♪

華中橋河岸20



ジョギングした後の台湾朝ごはん

最高にうましっ\(^o^)/


つづく・・・・

↓台湾情報が満載のページへ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ


ランキングに参加しています☆いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ人気ブログをblogramで分析
↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑

一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ


台北のヘアサロン♪雲粧新概念髮藝ユンズアンシンガイネンヘアサロン - 2014.01.26 Sun

2013年3月 15回目の台湾旅行記
~6日目 その1~

先日、17回台湾旅から帰ってまいりました\(^o^)/

今回もディープで涙あり・・感動の心温まるひとり旅ができました(涙)

はやくみんなにお話したいんだけどー!・・
まだ15回目の旅行記をやってるという・・orz 急がなきゃ!

--------------本題----------------

この日は朝から路線バスに乗って、
お友だちがやっているヘアサロンへ遊びに行くことに☆
前回の記事はこちら

大坪林駅前で下車・・

雲粧新概念髮藝25




◆雲粧新概念髮藝 ユンズアンシンガイネンヘアサロン
雲粧新概念髮藝3




開店時間と同時に到着♪

いらっしゃーい待ってたよ!って店長のリョウさん。


雲粧新概念髮藝2



うおお!こうなってるのか!

サロンにお邪魔するのはこの日がはじめて♪



雲粧新概念髮藝4



雲粧新概念髮藝21



すぐそばにあるお茶屋さんでタピオカミルクティを買ってくれて、
まぁゆっくりしてよ^^ってリョウさん。

ずうずうしくソファーを占領してくつろぐさぽぽ。


雲粧新概念髮藝5




雲粧新概念髮藝10



日本のファッション雑誌がたくさん置いてあるんだ!



雲粧新概念髮藝9




雲粧新概念髮藝7



ユンズアンシンガイネンヘアサロンはご夫婦でやられてるアットホームサロン♪
日本式の美容室だから、日本のヘア雑誌やシャンプー、
ドライヤーとかの道具もほとんど日本製を使ってるだって!


雲粧新概念髮藝8



雲粧新概念髮藝12



しかも店長のリョウさんは、東京・表参道のサロンへ研修にも行ったんだとか。スゴイ。


雲粧新概念髮藝13



雲粧新概念髮藝11



台湾は湿気でいつもジメジメしてて・・
ちょっと出かけただけで髪の毛ペタ~~~(-。-;)

それで台湾人の女の子の友だちから聞いたんだけど、
台湾のサロンは安いから、休みの日は朝からおでかけして
夕方シャンプーでさっぱり♪ で、夜からディナーっていうのをよくやってるんだって!


雲粧新概念髮藝15


ほ、ほんとだ!めちゃ安っ!


雲粧新概念髮藝6


シャンプーしてもらって、ブローしてもらうと

ツヤツヤさらっさらになる!


雲粧新概念髮藝32


あっでも観光雑誌によくある台湾式シャンプーはないよ。

さぽぽも最初聞いて驚いたんだけど、
あの台湾式シャンプーって、観光客向けのもので、台湾人は誰も知らないんだって(笑)

台湾では当たり前のものだと思ってたけど、
「何それ?台湾人そんなのやらないよw」って言われて、ええ?!ってw



雲粧新概念髮藝16



せっせと準備する店長の横であちこちを物色するさぽぽ。

そしたら、「お腹すいた?奥さんが弁当を買ってきたよ^^」って



な、なんと!Σ(゚д゚;)


雲粧新概念髮藝18



w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!


凰城三寶飯便當
雲粧新概念髮藝19


リョウさんオススメ弁当!

これが死ぬほどウマイ!

紅燒肉 燒鴨 脆皮豬 の3種類の肉が入ってる超豪華なお弁当だ\(T0T)/



雲粧新概念髮藝22



そんなこんなしてたらお客さんが来ちゃって、

カットしてる横でジューシーなニオイがぷんぷんの弁当を
もくもくと食べるさぽぽ・・

なんてずうずうしいんだーw


雲粧新概念髮藝17




雲粧新概念髮藝20



お昼になって混んで来た!
これ以上邪魔してはいけないとそろそろシッケイすることに。

これって食い逃げ?(゚ε゚)


雲粧新概念髮藝23




ユンズアンシンガイネンヘアサロンは、
MRT大坪林站の1番出口を出て、、


雲粧新概念髮藝26



この赤い看板の下をくぐりまっすぐ2分


雲粧新概念髮藝27



この建物だ\(^o^)/


雲粧新概念髮藝


雲粧新概念髮藝28



この看板が目印♪


雲粧新概念髮藝29



赤い階段をのぼって2階だよ(゚∀゚)


雲粧新概念髮藝30



さぽぽのお友だち、店長のリョウさん、
めっちゃ!すんごく!すこぶる優しいお人♪

日本語も少しOK~ 近くの美味しいグルメ情報とかも教えてくれるよ^^

お出かけの途中にシャンプーいかがですか\(^o^)/


雲粧新概念髮藝24



もちろん他にも、カット・カラー・パーマ・メンズカット
キッズカットもやってまーーす☆


雲粧新概念髮藝33




雲粧新概念髮藝31


あ、日本人に人気の美容クリニック(蜜糖VIP)がすぐそばにw



― サロンdata ―
【雲粧新概念髮藝ユンズアンシンガイネンヘアサロン】
住所:台北市新北市新店區北新路三段103號2樓
電話:0915 007 733
営業時間:平日10:00~20:30 日曜10:00~19:00 水曜休
交通:MRT大坪林1號出口から徒歩約3分
地図はコチラ


つづく・・・・


↓台湾のグルメ情報が大集合↓
にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ



ランキングに参加しています☆いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ人気ブログをblogramで分析
↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑

一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ



前のページへ «  | BLOG TOP |  » 次のページへ

プロフィール

Author:さぽぽ
台湾大好き!台湾人に生まれたかった!きっと前世は台湾人!
心の中はいつも台湾でいっぱい。
たくさんの台湾のかたと出会い、台湾を知り、私の人生は変わりました。
林俊傑(JJLIN)ファン!8年の準備期間を経て台湾に移住。日本語教師やってます。
台湾旅行記、滞在記、台湾人の相方・朋友との面白おかしい異文化交流♪2005年からの台湾人生記録です。

3.11 非常感謝
日本永遠不會忘記台灣的好意
我們是永遠的朋友
謝謝台灣的朋友們!

訪問人数

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
台湾人気ブログが大集合!!
blogram投票ボタン
にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

FACEBOOKページ

※当ブログは個人ブログです。

食の感想などを書いたりしていますが、あくまでも個人の感想であり、 味の保証、最新の店舗情報等を保証することはできません。ご了承ください。

ブログ内検索

気になる地名やグルメでキーワード検索↓

カテゴリ別

◆旅行(台北) (158)
台北駅 (27)
西門駅・龍山寺駅 (37)
雙連駅・中山駅 (11)
善導寺駅・忠孝新生駅 (8)
民權西路駅・大橋頭駅・圓山 (7)
忠孝復興駅・忠孝敦化駅 (17)
士林駅・劍潭駅 (7)
松山駅・後山埤駅 (8)
東門駅・中正紀念堂駅 (9)
台電大樓駅・公館駅・萬隆駅 (9)
市政府駅・101・象山駅 (7)
南京復興駅・小巨蛋 (2)
松江南京駅・行天宮駅 (2)
六張犁駅・科技大樓駅・大安 (7)
◆旅行(北部・台北市外) (80)
頂溪駅・永安市場駅 (17)
景安駅・南勢角駅 (14)
大坪林駅・新店駅 (2)
台北その他 (37)
基隆 (6)
宜蘭 (4)
◆旅行(南部) (84)
台南 (24)
高雄 (60)
◆旅行(中部) (21)
◆旅行(東部) (13)
◆台湾情報・習慣 (36)
◆林俊傑(JJLIN) (10)
◆日本・台湾料理店 (1)
◆中国語・日本語教育 (2)
◆ブログ (19)
◆台湾観光局 (20)
未分類 (1)

タグリスト

最新記事

最新コメント

---------------

さぽぽの台湾メール

アンケート

台湾オススメ本

CD BOOK 台湾語会話フレーズブック

新版 CD BOOK はじめての台湾語 (アスカカルチャー)

ニューエクスプレス 台湾語

CD BOOK たったの72パターンでこんなに話せる台湾語会話 (アスカカルチャー)

バッチリ話せる台湾華語 CD付

小道迷子の知ってトクする台湾華語

台湾かあさんの味とレシピ: 台所にお邪魔して、定番の魯肉飯から伝統食までつくってもらいました!

台南: 「日本」に出会える街 (とんぼの本)

地球の歩き方MOOK ハンディ 台湾の歩き方 2017-2018

池上彰の世界の見方 中国・香港・台湾: 分断か融合か

私的台湾食記帖

台湾行ったらこれ食べよう!: 地元っ子、旅のリピーターに聞きました。

台湾エンタメパラダイスvol.16 (キネマ旬報ムック)

わたしのすきな台湾案内 ~台北、台北近郊、地方にも足をのばして~

史上最強の台北カオスガイド101

台湾よ、ありがとう(多謝!台湾)―白色テロ見聞体験記

台湾1000円でできること

渡辺直美のたら福まん腹 台湾 ワタシ、地元ダカラ、穴場、知ッテルヨ!

日式台湾時刻表2013年8月号

週末台湾でちょっと一息 (朝日文庫)

最好的台湾

台湾美食

台湾 女ひとり旅

日本人はとても素敵だった―忘れ去られようとしている日本国という名を持っていた台湾人の心象風景 (シリーズ日本人の誇り)

写真集 台湾東部幹線・南廻線

台北近郊 魅力的な町めぐり (地球の歩き方 GEM STONE)

台湾旅行プロ・ガイドも気がつかなかった観光・ビジネス裏事情

台湾屋台系B級グルメ図鑑100選

増補版 図説 台湾の歴史

うちで食べる台湾式ごはん ~いつもの食卓によりそうやさしい中華料理~

美食の台湾料理―台湾の人気店〈欣葉〉 (旭屋出版MOOK)

日本人が知らない本当の中国~日本を敵視しなければならない理由・日本と台湾が兄弟である理由~

台湾てんこもり―台湾有意思 (Taiwan通 7)

CD BOOK 台湾語会話フレーズブック

バッチリ話せる台湾華語 CD付

台湾海峡一九四九

街道をゆく 40 台湾紀行 (朝日文庫)

このブログで使用している主なカメラ

台湾オススメ格安高速Wifi

台湾でも高速WifiでスマートフォンやiPhoneが使えて便利

台湾おすすめDVD

JJ林俊傑CD特集

QRコード

QR

google