再訪)東区粉圓♪ - 2012.12.29 Sat

あと残り数日で2012年が終わるやん!
台湾好きのみなさん、いかがお過ごしですか?
冬休みで台湾旅行!って人もいっぱいいるんだろうなー☆
さぽぽはというと・・・行けなーい!(T_T)
今年は仕事やら学業やらでバタバタだったな・・
しかーし!さぽぽの計画は着々と進んでいるのだ!!
台湾に住もう!と決めて5年。
日本を去る日まであと少しだろう!!(このまま何事もなく行けばね・・)
あとひとふんばり!がんばるんば

2012年4月 12回目の台湾記
~9日目 その3~
東区で夜のデザートと言ったらここへいくしかない。

東区粉圓!(東區粉圓)
※前回訪問記事はこちら↓
◆東区粉圓 東区おいしい小吃2
実はこの日、楽しみにしてた騒豆花へ行ったら閉店。休業日じゃないのになぜ(?)
じゃああそこしかないね。ってことでまた来ちゃったのだ~
最近はまっている地瓜圓(サツマイモ餅)

仙草

涼圓

さぽぽは豆花入りでこの三種を選んだ

もちろん冷たいので。

豆花が入りは味が薄くなるので甘い蜜(糖水)を追加したほうがいいみたい。
おいしいにはおいしいんだけど~
豆花+餅系はさすがにボリュームが多い!


友達のはさっぱり味の愛玉

こちらは豆花にタピオカなど入れたもの

いつも夕飯のあとっていうのが失敗なのよね

今度は三時のおやつに行こう・・・

― グルメ data ―
【東區粉圓】
住所:台北市忠孝東路四段216巷38號
アクセス:地下鉄MRT忠孝敦化駅3番出口から徒歩3分
電話:(02)2777-2057
地図はこちら←
続く...........

台湾ブログランキングに参加しています。



↓





↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
※東區 過去関連記事↓
◆阿婆甜不辣 東区おいしい小吃1
◆東区粉圓 東区おいしい小吃2
◆晴光紅豆餅 東区おいしい小吃3
◆搖滾熱炒100-2011.6台北
◆TAIPEIUC Noodle Bar 潮流麺店-東区
トマト牛肉麺!芙蓉山西刀削麺之家 - 2012.12.09 Sun
~9日目 その2~
さぽぽの大好きな台湾グルメのひとつ蕃茄牛肉麺!(トマト牛肉麺)
番茄牛肉麺は、その名の通り台湾定番グルメの牛肉麺にトマト

牛肉の旨味こってりスープにトマトが入ると、
ほんのり酸味が加わってさっぱりさわやかな牛肉麺になるのです

今回は東區にある、(芙蓉)山西刀削麵之家へ..
※前回の記事はこちら↓
◆晴光紅豆餅 東区おいしい小吃3


有名なお店で
お店の外には掲載された雑誌や新聞の記事がいっぱい


広々とした店内
このお店は刀削麺が売り!刀削麺は、生地の塊を麺状に削り落として茹でた麺。
分厚いからタレとよく絡むし、独特の食感が美味しい~。
刀削麺以外に、河粉、拉麺、細麺、年糕、陽春麺などもあった。


メニューは麺類以外の料理も充実

セイロものや炒め物などいっぱいある。

キター!


注文したのはもちろん..
「蕃茄半筋半肉麺」(トマト牛肉麺-牛筋入り:170元)

こ、、これは・・・・・・・絶品!

さぽぽ好みの少し酸味のきいたコクのあるさっぱりスープ。
トマトとやわらかく煮た牛肉と牛筋がゴロゴロたっぷり

そして、もちもち麺!


こちらは牛筋が入っていないタイプ
「蕃茄牛肉麺」(トマト牛肉麺:130元)

「牛肉餡餅」(牛肉焼き饅頭:35元/1個)


「牛肉捲餅」(牛肉巻きの餅:90元)


「炒空心菜」(空心菜炒め:80元)

「豆沙鍋餅」(ごまクレープあずきあん包み:110元)


さぽぽの超お気に入りのお店だ

― グルメ data ―
【芙蓉山西刀削麺之家】
住所:台北市敦化南路1段190巷21號
電話:(02)2776-9889
アクセス:MRT忠孝復興駅から徒歩5分
営業時間:11:00~14:00 17:00~21:30
続く・・・・・
※関連記事はこちら↓
◆老牌牛肉拉麺大王!台北駅周辺おすすめグルメ
◆台湾女一人旅!(台湾高速鉄道-旗津編)2007.9高雄
◆台北駅周辺エリアおいしいグルメ(新光三越編)
◆三味香!台北駅周辺エリアおいしいグルメ
◆何記大腸麺線!台北駅周辺のおいしい小吃
◆国立歴史博物館へ行ってきました!2011.6台北
6つの台湾ブログランキングに参加しています。



↓






↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ

◆この記事の写真は、デジタル一眼レフカメラ
OLYMPUS PEN E-PL1で撮影しています

晴光紅豆餅 東区おいしい小吃3 - 2012.12.06 Thu
~9日目 その1~
JJのサイン会の前に友達と東區(東区エリア)でふらふら。
朝ごはんも食べてなくてお腹がぐぅーっ!
◆JJ林俊傑【記得】フォトエッセイ サイン会
会場の紀伊国屋がある微風周辺にはなーんにもないから
ちょっと離れた忠孝SOGOのほうまで歩く

うんー。
デパートのレストランとかじゃなくて、やっぱりB級的なものが食べたいのだよ。
大安路にある晴光紅豆餅
本店は晴光市場にある。だから『晴光紅豆餅』

とりあえずこれを買おうっ!
餡がたっぷりでおいしいと大人気な紅豆餅のお店
日本でいう今川焼きだー。

メニューは、紅豆(小豆)、奶油(クリーム)、蘿蔔絲(切干大根)の3種類。
1個10元!安くて涙がでちゃう~。


ひっきりなしにお客さんが来てて店員さんはせっせと作ってる。
皮もパリパリ!
今あるのは紅豆と奶油だけなのだそう。
一個ずつ注文。


熱々をもらえた

やっほーい。


さぽぽは奶油がスキ


ちぎったらモッチリ餡がたっぷり入ってた


こちらは一番人気の紅豆

これで10元なんて、信じられない~~

― グルメ data ―
【晴光紅豆餅】
住所:台北市大安路1段41號
電話番号:(02)0987-100897
営業時間:

6つの台湾ブログランキングに参加しています。



↓






↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
※東區 過去関連記事↓
◆阿婆甜不辣 東区おいしい小吃1
◆東区粉圓 東区おいしい小吃2
◆この記事の写真は、デジタル一眼レフカメラ
OLYMPUS PEN E-PL1と、スマートフォンhtc desire HDで撮影しています
