【寧夏夜市】豆乳雞!旺來蛋糕!旨味からあげとふわふわシフォンケーキ☆ - 2014.02.19 Wed
~9日目 その4~
蚵仔煎って軽いよね~( ̄。 ̄)
台湾に来て完全に胃が大きくなってるさぽぽ。
※前の記事はこちら←
お次はこれ~!
◆豆乳雞


寧夏夜市常連の朋友がオススメするお店♪
豆乳雞(ドウルージー)って、ここ最近の小吃だよね?
何年か前まではなかった気がする。

豆乳鶏って、見た目は普通のとりのからあげなんだけど、
材料がちょっとかわってるんだ。
「豆腐乳」っていう、豆腐と麹を塩水の中で発酵させたものに
鶏肉を浸して数時間。片栗粉で揚げるというもの。
おっ、本店は台中の逢甲かー。


えええー!何これ、うまっw
普通のから揚げと違う!!
ただ、台湾のフライドチキンって基本的に骨付き。
ちょっと食べにくいけど、これはハマるなぁ~
やめられないとまらない~ッ。

お次は~~(。-∀-)
◆旺來蛋糕


ブログの読者のイトウさんから、
ここのシフォンケーキが激ウマだよ!って教えてもらい
今回ようやく来店しました☆


いろんな種類のケーキがあるんだけど、
イトウさんのオススメは威風蛋糕とのこと♪
これだ\(^o^)/

デッカ~!!
大が100元で、小が50元
(*゚ロ゚)ハッ!! 同じタイプの花生派も気になる・・・

どれも美味しそうなんだけど、
なにより店員のお姉さんの笑顔がサイコウ!
とーってもいい人で、ふわふわのうちに食べてほしいから
できれば今日中にね。って

ささ、早くおうちに帰ってみんなで食べようか☆
寧夏夜市を出ようとしたところでまた気になるお店が。
こ、これは・・・!

台湾産パイナップル!!
◆第一名


スゴイ店なのか!?
飛ぶように売れてる。

お店のお兄さん曰く、
屏東の畑で育った高級のパイナップルなのだそう。
採れたてを台北に運び、トラックで売り歩いてるんだって。
毎日ココにいるわけじゃないって言うからこれは買うしかない!

試食してみて、言葉を失った。
なんともさわやかで上品な甘味!゚o゚*)~゚
ひとつお買い上げ!!!!

その場で切ってもくれるんだけど、
できるだけ食べる直前に切ったほうがいいっていうから、さぽぽたちはそのまま持ち帰ることに。

家についてさっそくみんなにお披露目♪
まずはシフォンケーキから!

あれ? ちょっとしぼんじゃった?www

でもお味は抜群!!
シフォンケーキというより、スポンジケーキかな♪
ふわっふわだけど噛み応えはしっかりしてる。
もっとたくさん買ってくればよかった~

そして、パイナップル!

こんなに美味しいパイナップルは食べたことない!
たまたま家にスーパーで買ってきたものもあったから
みんなで食べ比べてみたんだけど、
その違いは愕然Σ(°Д°;
また来年、あそこへ行けば買えるかな・・・
つづく・・・・

― グルメdata ―
【旺來蛋糕】
住所:台北市大同區寧夏路2號 寧夏夜市130番
地図はこちら←
ランキングに参加しています☆いつも応援ありがとうございます!





↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
蚵仔煎大王 - このカキオムレツめっちゃ美味しい!【寧夏夜市】 - 2014.02.17 Mon
~8日目 その6~
寧夏夜市の食べ歩き♪
※前の記事はこちら←
さぁて、なにから食べてやろうΨ(`∀´Ψ)
ゴーゴー!\(^o^)/

まずはこれから!
オーアーチェン♪
◆蚵仔煎大王

黄色に赤い文字のハデハデ看板☆
寧夏夜市の蚵仔煎(牡蠣オムレツ)がちょー美味しいよ!って
お友だちに教えてもらったんだ!
前から気になってはいたけど食べたことなかった☆
それにしても、すんごい行列ヽ(゚Д゚;)ノ!!


寧夏夜市に蚵仔煎の有名店はいっぱいあってどこも大行列なんだけど
看板に惹かれて今回はココにしたのw


蚵仔煎、お店の前で調理中~♪
大きな丸い鉄板でまとめて焼くんだ!
カチャカチャと音をたてて焼いてる☆
じゅわわわわ~~


おいしそー( TДT)
並んでる間、焼き焼きしてる香りがプ~ン。
早く食べたくて本当に苦しかった!

20分くらい並んだかな?
相席で着席♪


何にするかはもう決めてた\(^o^)/
へいっ おまちぃ~~
蝦仁煎(エビのオムレツ)/50元

ぷりっぷりの海老ちゃんがたくさん入ってる♪
熱々だからハフハフしながら食べるんだ!

次にきたのは~~
麻油豬肝湯(豚レバースープ)/40元

これがめっちゃめちゃ美味しくて驚いた!
柔らかいレバーがいっぱい入ってて、
スープはゴマ油たっぷりなのにあっさりしたお味♪
うまいっ!

これはリピートしたい!
そして・・
蚵仔煎(牡蠣のオムレツ)/50元


これはヤバイ(><)
正直、エビも美味しかったけど、こっちのほうが断然ウマイ!

牡蠣の旨味がたまらない!
そして、ソースもさぽぽ好み♪
今までは高雄で食べたのが一番と思ってたけど、
ランキング更新しました\(^o^)/
お店を出たら隣の店もすんごい行列が出きてた・・・

今度来たらこっちの店で食べてみよう( ̄∇+ ̄)
つづく・・・・

― グルメdata ―
【蚵仔煎大王】
住所:台北市大同區寧夏路56號
地図はこちら
ランキングに参加しています☆いつも応援ありがとうございます!





↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
古早味豆花 - 仙草ドウホァが大好き!雪花冰もウマイ【寧夏夜市】 - 2014.02.16 Sun
~9日目 その2~
しくしく泣きながら寧夏夜市に向かう。(_TдT)
※前の記事はこちら←
あの店なら間違いなくやってるだろね

17時頃・・
屋台はまだチラホラ。
あーここ、ここ♪
古早味豆花


ヨカッタ♪
ここはやってるよね~


古早味豆花は豆花(ドウホァ)を中心とする台湾デザートの専門店☆
まだ台湾初心者の頃にこのお店に食べに来たんだけど
そのとき台湾豆花は初体験で、
豆花ってなんて美味しいんだろー!って感動した憶えがある。


基本は豆花+好きなトッピングを選ぶってかんじ。
カキ氷も美味しそう~~~
いろいろあって迷っちゃう。


日本人にも人気のお店なんだね!
メニューには全部日本語が書いてある。
しかも正しい日本語でww


店内はかなり混んでてギリギリ座れた。

さぽぽが選んだのは~~~(Pд¬q。)
これだっ!!
豆花+仙草/35元

やっぱり仙草がスキ♪
プルプル仙草に、サッパリした豆花が合う~(*゚д゚*)
ここのは甘さ控えめで、スイーツ苦手な人でもいけんじゃないかな?

そして相方はカキ氷を☆
雪花冰2號(ピーナッツ+コンデンスミルク)/70元

雪花冰はトッピング2種で70元
豆花に比べてお高めだけど、ふわふわカキ氷が美味しいんだよね~
(○´з`)

サクサクっと崩すと中には・・・
とろ~り練乳と、ザクザクのピーナッツが♪

雪花冰はやっぱり練乳味が一番だと思う\(^o^)/

さぁ~~!いい感じに暗くなってきた!
さぽぽたちの寧夏夜市食べ歩き!開始~\(^v^)/

つづく・・・

― グルメdata ―
【古早味豆花】
住所:台北市民生西路210號
地図はコチラ
ランキングに参加しています☆いつも応援ありがとうございます!





↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ