川味牛肉麵 知る人ぞ知るウマイ牛肉麺【中和美食】 - 2014.11.26 Wed
~1日目 その2~
そろそろ夕飯のお時間♪
※前の記事はこちら←
今夜はテイクアウトしたものを並べて・・
みんなでいっただきまーす\(^o^)/

メインは近所の名店、川味牛肉麺の紅燒牛肉麵!
週末は行列ができる知る人ぞ知る人気の牛肉麺だ☆

小は90元、大は100元☆
ピリ辛しょうゆ味の紅燒スープの他に、透明のさっぱり清燉スープもあり!
まずはスープをズズズ~。

うんまー!ヾ(゚д゚*三
さっぱりなのにコク深いピリ辛スープ!
今回は太いほうの麺(寬麵)をチョイスしたんだけど・・・

この麺がモッチモチで食べごたえあり!
うま味たっぷりのスープがよく絡む☆
おっと!
肝心な牛肉はっと・・(゚⊿゚)

やわらかく煮込まれたホロホロ牛肉!!
こりゃーウマイ+(*゜∀゜*)+
あとはこの店の近くで買った炸臭豆腐

うむ。まあまあかな。( ̄。 ̄)

川味牛肉麵は住宅街の裏路地にあるんだ。


平日なのに次から次へとお客さんが来てた!


持ち帰りもOK
もちろん店内で食べることもできる☆


― グルメdata ―
【川味牛肉麵】
住所:新北市中和區中和路40巷1號
TEL:(02)2248-3889
営業時間:10:30-21:00
地図はコチラ
つづく・・・・
食べてみたい!と思ったら押してね☆↓

5つの台湾ブログランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると更新の励みになります!いつも応援ありがとうございます!





↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
◆この記事の写真は
OLYMPUS PEN E-PLで撮影しています

今台湾でめちゃ流行ってるまるごとトマト飯 - 2014.11.25 Tue
今台湾では整顆蕃茄飯なるものがブレイクしてるらしい。
まるごとトマト飯って!?
その名の通りトマトを丸ごと一個使ったご飯なのだ!
台湾ではたくさんのニュースやブログで取り上げられてるらしく、噂が噂を呼び広まっていったんだって。
こんなかんじ←
ってか・・これ音声おかしくないかい?(笑)
台湾人の友達がいる人なら知ってると思うけど、
「私も作ったよ!」ってSNSにいっぱい投稿されてる。てか、みんなやってる。
なにやらめちゃウマイらしい・・・
んで!さぽぽもさっそく作ってみた☆
台湾好きとして、台湾の流行にのっとかなきゃねー┌( ゚Д゚)ノ

用意するものはこちら
米、トマト、塩、ブラックペッパー、オリーブオイル

まず、普通に白米炊くときと同様、米の量に対して水を加える。
トマトの水分のことを考えて、そこから水の量を減らしまーす。
さぽぽは大さじ6くらい減らしたよ。
そして、オリーブオイル少々、ブラックペッパーを少々投入

んで、よく洗ってヘタをとったトマトを丸ごとドーーーン!
のせるだけ(゜∀゜)
よっしゃ!スイッチオン!

炊けた・・・( ゚Д゚)

アッツアツのトマトを潰してガシガシ!まーぜまぜ
ほ~らできあがり☆

うんまー\(^o^)/
ワイン好きのさぽぽにはたまらん一品☆
めっちゃ簡単でめっちゃ美味しいトマト飯!
こりゃ流行るわけだー。
この作り方はプレーンなんだけど、いろいろ味をかえて炊くのもオススメだって!
コンソメ、しょうゆ、ごま油、鶏がらスープ・・とかとか。
洋でも和でも中でもいけるってやつね!!
みなさんもお試しあれ(*´艸`*)
P.S さぽぽめちゃはまっちゃって、2日連チャンで炊いちゃった!
台湾好きは台湾の流行にのってまおう!!↓

そういや、これまでいろんな台湾料理を作って写真とったりしたけど、
ぜんぜん記事にしてなかった。。
近々アップしちゃおっかな♪
5つの台湾ブログランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると更新の励みになります!いつも応援ありがとうございます!





↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
◆この記事の写真は
OLYMPUS PEN E-PLで撮影しています

台湾好行-黄金福隆線の旅!お得なバスツアーチケット【台湾観光局】 - 2014.11.24 Mon
台湾・東北角エリアで遊ぼう!!
便利でリーズナブルなバスチケットのご案内☆

台湾で一番人気の観光地 九份(九分)がある、
台湾東北エリアを周るコースでござる♪
福隆観光センター、澳底、龍洞四季湾、龍洞湾海洋公園、鼻頭、水湳洞、黄金博物館、九份、瑞芳駅
9駅間で一日無制限乗車が可能!

(提供元:台湾トリップ)

(提供元:台湾トリップ)
台北市街を少し離れて観光したいけど、交通手段がわからない・・・
千と千尋で有名な九分へも行きたい・・・
現地のオプショナルツアーに参加したい・・・
これはそんな方々にぴったりのチケットなんじゃないかな?!
現在販売しているチケットは2種類☆

な、なんと!!Σ(゚Д゚)
福隆弁当・台湾スイーツ付きのプランが!
あぁぁ・・ 九分のあの絶品芋餅←また食べたいなぁ・・。
台湾東北角は福隆弁当をはじめとするグルメが有名 \(^o^)/

(提供元:台湾トリップ)

(提供元:台湾トリップ)
チケットの購入、詳細情報は黄金福隆線サイトを
ご参照くださ~い:http://www.gold-fulong.com.tw/
インターネットオンライン購入も可能なり☆
台湾観光協会
http://www.go-taiwan.net/
台湾観光局TW
http://jp.taiwan.net.tw/
