台湾オーガニック石鹸「陳爸手工皂坊」 - 2012.06.30 Sat

~2日目 その6~
台湾の有名なオーガニック石鹸ブランドといえば阿原肥皂(YUAN)ですが、
さぽぽのお気に入りは、、
"SaponClub"陳爸手工皂坊

お店は西門紅樓にあります。
※西門紅樓について過去記事はこちら↓
◆西門町おすすめグルメ第1弾-2010.9


100年以上の歴史をもつ、古跡建築物の西門紅樓。
劇場だけでなくショップやカフェがたくさん入っているオシャレな建物です。
1階は、若手デザイナーたちの工房「創意16工房」
2階は「孵夢基地」と名付けられたフロアとなっています。

陳爸手工皂坊は2階にあります。


ウッド調にオレンジの明かりで、ほんわかした暖かい雰囲気


店内は1.2坪ほどの小さなお店。


たくさんの手作り石鹸が並んでいます。
陳爸の石鹸は全て高級Extra Virgin Olive Oilを使用
100%純天然素材で、とても質の良いオーガニック石鹸なのです。


ひとつひとつの商品に、素材の細かい説明が表示されています。
【頂級馬賽皂】

【繆斯皂】

【趣味皂】

とーっても優しそうなオーナーさん。
陳爸手工皂坊 誕生について、
「子供のために、安全な石鹸の研究を始めたことがきっかけなのです。」
とおっしゃっていました。
肌に悪いものはいっさい使っていないため、顔も手も体も、、
全身に使えます。


リップクリーム?のようなこちらは
携帯用のミニ石鹸。


お店の一角に置かれているアクセサリーは
オーナーの娘さんがデザインしたものなのだそう。

シルバーアクセが中心です。



ウッド素材のアンティークなランプシェード。
さぽぽが 「これキレイー!」 と言うと、
これも娘が作ったものなのですよ

娘さんのデザイン、本当に素敵です!!



この日、さぽぽが買ったのはNo.37の趣味皂
成分は、
有機椰子油、オリーブオイル、棕櫚(シュロ)油、蓖麻(トウゴマ)油、百里香(ヒャクリコウ)
・・・・などなど。


とーってもいい香りがします

ひとつ490元。
保存期間は6ヶ月です。さすが、天然素材ですね~
植物性なので肌に優しく、保湿効果も最高です!


2012年4月 12回目の台湾旅行記

6つの台湾ブログランキングに参加しています。



↓






↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ

◆この記事の写真は、デジタル一眼レフカメラ
OLYMPUS PEN E-PL1と、Panasonic GF1で撮影しています

※周辺関連記事はこちら↓
◆台北をお散歩(龍山寺-胡椒餅-からおけ編)2009.12台北
◆西門町おすすめグルメ第1弾2010.9
◆西門町おすすめグルメ第2弾-2011.9
◆老牌牛肉拉麺大王!台北駅周辺おすすめグルメ
◆小三鮮板橋祖傳魷魚羹!台北おいしいグルメ
- 関連記事
-
- 【移転】足裏マッサージ 李炳輝足體養生会館
- 台湾オーガニック石鹸「陳爸手工皂坊」
- 西門町おすすめグルメ 第3弾-2012.4
● COMMENT ●
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/124-19021711
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)