士林夜市で食べ歩き!2012-その2 - 2012.10.20 Sat
~7日目 その4~
士林夜市 4人で怒涛の食べ歩き!!
※前回の記事はこちら↓
◆士林夜市で食べ歩き!2012-その1
まだまだ食べたりないさぽぽたちは・・
2011年12月に移転しリニューアルした美食区へ



以前は便利な駅前にあった食べ物屋台エリア。
226ブースもの店舗が移動して地下へもぐってしまったのだー

なぜ地下・・・本来誰もがイメージする夜市じゃなくなっちゃうよ。。
こちらが市民から大ブーイングの新美食区。 天井低っっっ


うじゃうじゃ ぎゅぅぎゅぅ

大混雑でなかなか前に進まない

そして、煙や油の臭いでムッとした空気

狭いスペースでいろんな店が調理してるんだから、そりゃそうだよね。


とにかくチャチャッと買って出ようてことで
とりあえず買ったのはこれ。
老士林 大餅包小餅 |


以前から気になっていた士林夜市の名物、大餅包小餅
何度も店の前を通って買おうか悩んで結局食べたことがなかったの

↓これはカリカリの「小餅」


大餅包小餅は「小餅」を叩き砕いて、春巻きの皮のような「大餅」で包んだ物。
味は、ピーナツ、ごま、あずき、さといも、などの甘いタイプと
カレー、肉デンプ、コショウ、辛い味、プレーンの塩タイプがある。


甘いごま味と、塩プレーンを注文してみた



くるくる 完成


原味(プレーン)

芝麻(ごま)

正直言って、うーん。。
口の中の水分をすべて奪われパッサパッサ(笑)
そのうえ原味は無味


続いて
福褣記 士林原味大香腸 大腸包小腸 |


超ドデカイ香腸(台湾ソーセージ)も士林夜市の五大名物のひとつ

※大腸包小腸について詳しい記事はこちら↓
◆通化街夜市 その2 うましっ!お気に入りの紅花大香腸


今回はみんなで食べられるように香腸1本を注文

ああ~ この大きな香腸をそのままかぶりつきたいー




にんにくスライスと一緒に食べるとさらにおいしい



12回目の台湾記 続く


6つの台湾ブログランキングに参加しています。



↓






↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
※過去関連記事↓
◆九分-士林夜市 初台湾旅行2005.10台北
◆士林夜市で出会った爆笑犬
◆通化街夜市 その1 梁記滷味
◆通化街夜市 その2 うましっ!お気に入りの花生捲冰淇林-紅花大香腸
◆師大夜市で驚きの「初次見面」
◆龍山寺エリアでお参り-夜市2011.9台北
◆台湾食べ歩きオススメ小吃
◆この記事の写真は、デジタル一眼レフカメラ
OLYMPUS PEN E-PL1で撮影しています

- 関連記事
-
- 家郷涼麺 - 香炸臭豆腐♪
- 士林夜市で食べ歩き!2012-その2
- 士林夜市で食べ歩き!2012-その1
● COMMENT ●
士林夜市...
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/147-b2cf7cb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
發生火災怎麼辦
台北市長是笨蛋
一堆選他當市長的人也是!!!