台北のステーキレストランMr.Onion 洋葱 - 2013.01.20 Sun
~10日目 その1~
さてさて。
12回目の台湾記もやっと終盤!
この日は相方のいとこにお呼ばれ

南京東路站前まで路線バスに乗る。相方の実家の傍から1本で行けるのだ

Mr.Onion(洋葱)という、ステーキレストラン


『Mr.Onion』はカジュアルステーキチェーンとして人気のお店らしい。
台湾で洋食レストランってあまり行ったことがないからわくわく!そしてドキドキ・・・・

良からぬことが頭をよぎる・・・
台湾では、どんなものでも台湾オリジナルにしてしまう。
例えば、、
"パスタという名の台湾式イタリアン風麺"
"日本料理という名の台湾式オリジナル和食" とかとか(笑)
まぁ、それはそれでさぽぽにとっては新鮮でうれしいのだけど

お店に入ってメニューを拝見!


メイン料理に、サラダ・前菜・スープ・パン・飲み物・デザート等を付けるスタイル。


ステーキやシーフードグリル、パスタが中心。種類豊富で全部美味しそう~!
ただ気になったのは、炒飯や石焼ビビンバみたいなものがメニューにあること

やっぱりここは台湾、絶対オチがあるんだよね(笑)
店内はレトロな洋風デザインでイイかんじ



注文して待っている間に読んだ新聞。
『蘋果日報』この新聞の絵はいつ見ても面白いんだ。

サラダが到着



続いて前菜



スープ類


メイン





ステーキのなかにはニンニク風味で胡椒たっぷりソースのちょい台湾風がありましたw
こちらはパスタ


九層塔(台湾バジル)入りでにんにくチップたっぷりwwwwなのだけど、
これが超おいちかったの!

最後はデザート




ごちそうさまでしたー!

台湾のお店はもの足りないってことが絶対ないのよね。
いつもお腹いーーっぱいにしてくれる


その後、台北の秋葉原と呼ばれる光華商場へゴー!
たーんと食べたものを消化しなきゃね。


雨が降ってきてちょい肌寒ーい。
台湾はこの気温差が危険。
前日まで暑かったりしたからカーディガンだけで出かけてたさぽぽ


台北で一番ポピュラーなMacショップ
【Youth】


光華商場とMRT駅の間にある「華山1914文創園區」
もともと酒造工場だった建物をギャラリーやショップに改装したイベント会場のようなところ。

つづく!

過去関連記事↓
◆台湾のプリペイド携帯と充電器-光華商場
6つの台湾ブログランキングに参加しています。



↓






↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
◆この記事の写真は、デジタル一眼レフカメラ
OLYMPUS PEN E-PL1で撮影しています

- 関連記事
-
- 無老鍋-台北新生店 上品なお味♪人気の漢方たっぷり養生鍋
- 台北のステーキレストランMr.Onion 洋葱
- 阜杭豆漿~華山市場 台湾一・・いや世界一の朝ごはんじゃないかな!?
● COMMENT ●
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/158-3227ddb7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)