鍋大爺で火鍋食べ放題!【閉店】 - 2013.04.19 Fri

~3日目 その6~
九分から台北市街に戻って約束のお店へ・・
朱さん、Kさん、5人みんな集まったところで
今夜は辛~い麻辣鍋を食べまくろうー!!
※前回の記事はこちら←
【鍋大爺-西門町店】


このお店はさぽぽが選んだ
派手なお店で前を通る度ずっと気になってたんだ!
この看板の鍋が見るからにウマそう(笑)


食べ放題でランチ399元、夜は459元
+10%のサービス料


意外と広いお店


この中から2種類の鍋底(スープ)が選べるよー!

鍋底には自動的に鴨血(プリンのようなもの)がついてくる。これが台湾の常識らしいのだ。
その他の具はセルフで好きなものを取ってくるというシステム。
さぽぽたちは川味麻辣と蒙古白湯を選んだ!(だったと思う・・・)


肉は店員さんに頼んで持ってきてもらおー
デーーーン。


さぽぽたちは追加料金を払ってビールも飲み放題にしました!
だってぇ、ほら・・Eちゃんがのんべぇだからさぁー・・ ( ̄Q ̄)

残念ながらビールは青島


ソフトドリンクも充実
そして、お待ちかね!具材のお披露目


野菜類に、台湾鍋にはかかせないさつま揚げ、豆皮、豚米血・・


不思議な練りものや海鮮がいっぱい
蟹、エビ、ホタテ、牡蠣にセンマイらしきものも。
とにかく具材が豪華なのだー。


みんな働く働くー!
今日はたくさん歩いてちょーお腹がすいてるし、
店に入ったときからプンプンしてる辛くてスパイシーなかほり・・・空腹感MAXでござる!


薬味とソースの用意も忘れちゃいけない
グツグツグツグツ・・・


イイかんじに煮えてきたーーー!
お味は・・・・?
ご想像通り、ウマ辛!!スパイスィ~!
ってか、麻辣鍋って最初が一番辛いのよね。上澄みのスープを飲んだら喉に直撃。
ゴホゴホってなる。
こちらはすくい集めた漢方食材たち。
さぽぽはこの独特な漢方風味が結構好きみたい。

あつあつの辛~い鍋を食べる食べる食べる、たまに辛くないほうを食べる。
毎年このメンバーで会って食事する

最高の日台交流だ!Eちゃんも台湾を好きになって、また集まれるといいな

記念撮影ー!


鍋具材の他にもちょっとした串焼きとかもあった。
ご飯+ルーロウでルーロウハンが食べられる


ハーブティも充実


早くもデザートに入る

エッグタルトにケーキ

グァバ・ドラゴンフルーツ
他にもマンゴープリン、杏仁豆腐、仙草ゼリーとかもあった。

チョコレートタワーもありーの

台湾のブッフェではお決まり、ハーゲンダッツーも食べ放題!

しかーーーーし!!!ここではハーゲンダッツよりもこっち・・・


朱さんいわく、台湾ではハーゲンダッツよりも美味しいと噂の
何これ、何て読むの?KNeB・・××
これがマジでおいしいの。

フヒャヒャヒャヒャヒャ。食べた食べた。
食べ放題って気持ちいいよね。
お腹いっぱいになったあとはマッサージ。
これ、極上の幸せ(笑)

― グルメ data ―
【鍋大爺】
住所:台北市武昌街二段18號
電話:(02)23146656
アクセス:西門町駅徒歩5分
営業時間:AM11:30~AM02:00
つづく・・・・

6つの台湾ブログランキングに参加しています。



↓






↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
◆この記事の写真は、
OLYMPUS PEN E-PLで撮影しています

- 関連記事
-
- 建宏牛肉麺◆ホントにおいしい牛肉麺とは・・【牛肉麺ストリート】
- 鍋大爺で火鍋食べ放題!【閉店】
- 碳烤をつまみに台湾ビールをぐいっと・・・
● COMMENT ●
管理人のみ閲覧できます
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/182-a8e75b7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)