高鐵で台中~彰化へ・・ランチは台鐵便當! - 2013.05.08 Wed

~2日目 その1~
もーっ 最悪

2ヶ月も前から墾丁行きを計画して、リゾートホテルも予約してたのに・・
台風14号が台湾上陸、それも南部直撃・・・

さぽぽたちの夢のヴァカンスは無くなったのである・・・_| ̄|○ガックシ...
急遽予定を変更し彰化の鹿港へ
※前回の記事はこちら↓
◆色杯子のパンダタピオカミルクティ!


まずは高鐵(台湾高速鉄道)に乗って台中へ


家を出る直前までどこへ行こうか、ホテルどうするか~ってバタバタしてたから
高鐵に乗る時間は結構遅くなっちゃった。


台中駅に到着!
さすが8月だね、ちょーアチー

中が冷房効いてて快適だったから、降りた瞬間の熱気で倒れそうになった。。
ここでバスに乗り換え


お腹すいた~!ってちょうどいいところに例のお弁当が!
タイワンテツドウブンカサンギョウホンポ



お買い上げしてとりあえずバス乗り場へ


バス乗り場は地下


出発時間を確認してお弁当を食べる
やっぱりこれウマイ~




平日だからかなー
バスにはさぽぽたち以外誰も乗ってなかった

到着までの移動中、ずーーーっと携帯で通話してたバスの運ちゃん。
話の内容がさぽぽたちに丸聞こえなのに、全然気にしてない様子だった(笑)
さすが台湾だねぇ、自由でいいなぁー。

彰化駅に到着~
乗ってきたバスはこれ。なんか動物っぽい



彰化駅で一度降りたのは荷物を預けるため。
このあとさぽぽは二週間ほど南下していく予定で
スーツケースを持って相方宅を出たんだ。


行李房は駅の右横エレベーターの裏にある
荷物を預けるところがあるのは便利だけど、営業時間に注意。
時間を過ぎたら翌日にならないと受け取れない!遅刻したらヤヴァイことになるのだ・・・


料金は1日たったの17元!
引換券はなくしちゃだめよ~~


よしっ!
身軽になったところで、イザ鹿港へ!!!


それにしても、、
あぢーーーーーーーーーーーー

つづく・・・・・

6つの台湾ブログランキングに参加しています。



↓






↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
◆この記事の写真は、
OLYMPUS PEN E-PLで撮影しています

- 関連記事
-
- 鹿港その1~鹿港老街で昔ながらのあいすくりーむ
- 高鐵で台中~彰化へ・・ランチは台鐵便當!
- 台中民俗公園-鎮瀾宮-高美湿地 2009.9台中
● COMMENT ●
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/187-6c21095a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)