南投集集地区-武昌宮-逢甲夜市2008.12台中-南投 - 2008.12.30 Tue
台北101で年越しをした後、台中-南投へ
またまた天気が良く、超晴れ


台北から台中までは約1時間で到着!
台湾高鐵のページで時刻検索ができます。日本語もあります!
http://www.thsrc.com.tw/jp/
車輌は日本製で、日本の新幹線技術を投入してるそう。
どうりで、日本の新幹線に似てると思ったー


台中についたらまずホテルに荷物を置いてチェックイン
その後南投へ向かいました☆
集集火車站でレンタサイクル\(^o^)/

集集地区は人気の観光地なんだ!
みんな自転車やバイクをレンタルしてた!

さすが南国台湾!真冬にひまわりがwwwwww


12月なのに日中はとーーっても暑い!
Tシャツ1枚でOK



南投は、1999年の地震の震源地です。
1階部が崩れてなくなってしまった寺 武昌宮
地震の傷跡を残す遺跡として、そのまま保存されています。


こちらは大好きな【地瓜球】
屋台で売っています。
モチモチのさつまいもをボール状にして揚げた物
中は空洞で外はカリカリサクサク!何個でも食べちゃう~


それにしても、台湾はどこへ行っても屋台がいっぱい!
いつでもできたてアツアツが食べられるのがイイ♪
そして美味しい物ばかり・・・ (@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
というか揚げ物が多いよね。それなのにどうして台湾人の女の子は皆細いのーって思う!
隠れてダイエットしてるとか・・・?
夜は台中に戻って

逢甲夜市!
この台湾式おでん、おいしかったー!☆

つづく・・・


6つのランキングに参加しています!応援よろしくお願いします☆
↓↓1日1回こちらのバナーをポチッとクリック☆↓↓






一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
- 関連記事
-
- 高鐵で台中~彰化へ・・ランチは台鐵便當!
- 台中民俗公園-鎮瀾宮-高美湿地 2009.9台中
- 南投集集地区-武昌宮-逢甲夜市2008.12台中-南投
● COMMENT ●
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/20-3b752c4b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)