FC2ブログ

さぽぽの台湾人生

2023-09

台風・・・四維路夜市-感動の葱油餅!臭豆腐! - 2013.07.11 Thu

2012年8月 14回目の台湾旅行記
~6日目 その7~

た、大変だぁー!!( TДT)


今年最大級の台風7号 その名も蘇力が台湾直撃!?

なんとも禍々しい巨大な渦

四維路夜市葱油餅22



日本では台風×号ってカンジで発生した順番で数字がつくけど、
台湾では各台風に名前をつけちゃうわけww


参考サイト

四維路夜市葱油餅21-1


いや今はそんなこと言ってる場合じゃない・・さぽぽ明日12日の飛行機で台湾へ行きます_| ̄|○
超晴れ女のさぽぽがこんなの有り得ない!

13日と14日は我らが神「JJ」の2年ぶりコンサート

欠航・・コンサ中止・・の文字が頭をよぎる・・・

助けてー\(TAT)/

この日を楽しみにファンはみんな頑張ってきたんだ
神様お願いします!無事飛行機が飛びますように・・そして無事コンサートが開催されますように!


--------------本題------------------

前回の記事ここ

四維路夜市葱油餅


とうとう台東の旅最終回

最後に訪れたのはまた食

四維路夜市 葱油餅

四維路夜市葱油餅2


四維路夜市葱油餅3


ここだけは紹介しときたいっていう小佳お気に入りの店

満席だー!てかおいしそー!!


四維路夜市葱油餅4


四維路夜市葱油餅5


揚げ葱油餅みたい

一般的なやつより厚みがあるように見えるけど・・


四維路夜市葱油餅6


葱油餅の上に九層塔(台湾バジル)、玉子
一口サイズにカットされてる

いただきまーーーす♪


四維路夜市葱油餅7


泣いた・・・

まいうーすぎる!

外はカリカリ、だけどフカフカで弾力のあるパンみたいな

これは衝撃のうまさ


四維路夜市葱油餅8


臭豆腐も頼んだ


四維路夜市葱油餅9



これもとっても素敵にクリスピー!

ミニサイズだからお菓子感覚でペロっと食べちゃった


四維路夜市葱油餅10


酸菜は・・
さぽぽはすっぱめが好みだからちょっと残念だった


四維路夜市葱油餅11



台東の旅最後のシメには最高のグルメでございました\(^o^)/


四維路夜市葱油餅12



そして台東駅へ向かう・・・


四維路夜市葱油餅13



四維路夜市葱油餅14


みんな熱気球へ行ったんだろうなー

帰る人でごったがえしてた



四維路夜市葱油餅15



四維路夜市葱油餅16


たった1泊2日だったけど、
すっごく充実した旅だった!たくさんの思い出ができた!

台東・・台湾で1番の場所かもしれない


四維路夜市葱油餅17


列車に乗って早速取り出したのは・・・


四維路夜市葱油餅18


さっきの蔥油餅!持ち帰りまでしちゃったwwwwwww

このうまさ、たまらんー!


四維路夜市葱油餅19



まりこ様風のモデル
台湾に住む外国人向け支援サービスの広告みたい

こういうのもあるんだねー

四維路夜市葱油餅20



つづく・・・

それでは・・行ってきます(><;)


ブログランキング・にほんブログ村へ

6つの台湾ブログランキングに参加しています。

応援クリックして頂けると更新の励みになります!いつも応援ありがとうございます
   
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へにほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ人気ブログをblogramで分析

↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑

一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ


◆この記事の写真は
OLYMPUS PEN E-PLで撮影しています

関連記事

● COMMENT ●

こんにちは。
蘇力、困りますねぇ~~~。
僕も週末から高雄~台北なんですよ。
スピード上げてささっと駆け抜けてくれればいいんですけど・・・・

僕は13日の10時過ぎの飛行機なので、かろうじてセーフかも知れませんが、
さぽぽさんは明日の飛行機って、ど真ん中どストライクじゃないですか!
無事を願っています。

こんばんは。

だいぶ前のことで恐縮ですが、
先日はブログにコメントを下さりありがとうございました。

うわぁ!蔥油餅お、お、おいしそう(*´Д`*)
これだけのために台東に行ってみたくなりました。
台風、心配ですね~~。
雨女の自分が台風を日本側に引きつけておきますので
その隙にピューっと台湾へ行って下さいw
コンサートも無事開催されますように(>人<*)
お気を付けていってらっしゃいませ。

Re: imustakさん

Imustakさん

こんにちは!台風昨日までは強力レベルと予報が出てましたが、朝になったら中級に下がってましたね!
一番大変注意が必要なのが12日夜から朝にかけてだそう!
私は午前発便なのでぎり大丈夫そうです!
逆にimuさんは大丈夫でしょうか.....心配ですね!(>_<)
無事定刻で飛ぶことを祈ってます!!

Re: 小鈴さん

小鈴さん こんにちわ!

ありがとうございますー!
大事な日に限って台風がぁ( ̄◇ ̄;)
て、小鈴さん雨女なんですかwwじゃあ今日はお言葉に甘えてお願いします!!笑

この蔥油餅はマジでやばかったです。
ほんと、このために台東へ行ってもいいくらいですよ!
小鈴さんにもぜひ食べてみてほしいです!

それではいってきまーす\(^o^)/

さぽぽさん

こちらは総統令が出て午後2時から会社はお休みということになりました!!
午前発であればギリギリ大丈夫そうですね!!
金曜夜から土曜の昼くらいまでが一番危ないらしいので、コンサートも大丈夫だといいですね。

コンサートは台北アリーナでしょうか?
僕は台北アリーナの目の前に住んでますので、もしかしたらすれ違ったりするかもしれませんね!!
楽しい旅になりますように!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おはようございます。

台湾には無事着きましたか?あとコンサートの方は大丈夫でしたか?

せっかくの三連休なのにひどいですね。日本から渡台した人は多かった
のではと思います。

さぽぽさんのブログを見ていると、台東もいいなぁって思いました。
ただ臭豆腐だけは、匂いが苦手で食べる事ができずにいます。
周りの人に「おいしいよ」と言われるのですが・・・・

今は台湾にいるのですか?よい旅をしてくださいね。

Re:Kumaさん

Kumaさん こんにちは!

先日5日間の旅から帰ってまいりましたー!
お蔭様で私たちの便は台風の影響を何も受けることなく定刻通りに到着。
しかし3時間後に飛ぶ予定だったハンバーガー兄弟は
(Awesome達がたまたま日本に来ていて同じ日に飛ぶ予定でした)
欠航になり翌日振り替えになったそうです('A`)
本当にギリギリ!運がよかったです!

コンサートも無事開催!本当によかったぁ~
台北アリーナでしたよ^^ 始まる前に近くでご飯食べたりしたので
Kumaさんの家はこの辺かなぁ~なんて思って見たりしてました(笑)

Re: Yさん

Yさん コメントありがとうございます!

お騒がせしました!お蔭様で予定通り飛びました!
12日昼過ぎに松山空港に到着してすぐタクシーに乗ったんですが
急遽14時で休みという総統令が出た影響か、帰宅ラッシュの大渋滞で普通10分で着くはずのところ
30分もかかってしまいました!!
ホテルについてすぐ食料の買出しに出て、夜は同じくホテルで引きこもり(笑)
でも翌朝には晴れていましたねー。寝てる間に去ってくれてよかったですね!

Re: naoさん

naoさん こんにちは!

大変お騒がせしましたー!
お蔭様で私たちの便は何事もなく定刻で飛び無事台北入り。
到着した時はまだ台風らしい感じもなく晴れていて「やっぱりあたしって晴れ女~」
なんて思ってしまいました(笑)

それに台風が上陸したのは夜で寝ている間にサーッといなくなってしまいました!
翌日の朝には晴れていたので困ることも全くありませんでした!

そうですね!台北の街はどこへ行っても日本人観光客がいっぱいいました。

台東は本当に良いところでした!
臭豆腐、美味しいですよ( ̄ー ̄)
臭いのは料理している時だけでそのもの自体は殆どニオイがしません。
一度食べたらはまってしまいますよ☆

無事到着&コンサートもあってよかったですねー。
台北アリーナの周りもいつものコンサートの時よりもさびしい感じだったので、やっぱり影響があるんだろうなあと思っていました。
旅行日記も楽しみにしています。
次回はAwesomeにぜひ行きましょう!!

Re: Kumaさん

Kumaさん、こんにちは!

ありがとうございます!
コンサートの日、そうでしたか?たしかに雨も少し降っていたせいか、
集まりも悪くコンサートグッズ売りのおばちゃんも少ない感じがしました。

そうだ、今回の旅でKumaさんが紹介されてた店にも行く計画してたんですが
日数も少なく、台風などでバタバタしたりで結局行けませんでした(涙)
次回絶対!!
それとそうですね!Awesome Burgerも行かなくては\(^o^)/


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/219-adcb14e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


龍袍湯包 高雄でナンバーワン!?噂の小籠包  «  | BLOG TOP |  » 地球がひっくり返っちゃった!台東海濱公園

プロフィール

Author:さぽぽ
台湾大好き!台湾人に生まれたかった!きっと前世は台湾人!
心の中はいつも台湾でいっぱい。
たくさんの台湾のかたと出会い、台湾を知り、私の人生は変わりました。
林俊傑(JJLIN)ファン!8年の準備期間を経て台湾に移住。日本語教師やってます。
台湾旅行記、滞在記、台湾人の相方・朋友との面白おかしい異文化交流♪2005年からの台湾人生記録です。

3.11 非常感謝
日本永遠不會忘記台灣的好意
我們是永遠的朋友
謝謝台灣的朋友們!

訪問人数

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
台湾人気ブログが大集合!!
blogram投票ボタン
にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

FACEBOOKページ

※当ブログは個人ブログです。

食の感想などを書いたりしていますが、あくまでも個人の感想であり、 味の保証、最新の店舗情報等を保証することはできません。ご了承ください。

ブログ内検索

気になる地名やグルメでキーワード検索↓

カテゴリ別

◆旅行(台北) (158)
台北駅 (27)
西門駅・龍山寺駅 (37)
雙連駅・中山駅 (11)
善導寺駅・忠孝新生駅 (8)
民權西路駅・大橋頭駅・圓山 (7)
忠孝復興駅・忠孝敦化駅 (17)
士林駅・劍潭駅 (7)
松山駅・後山埤駅 (8)
東門駅・中正紀念堂駅 (9)
台電大樓駅・公館駅・萬隆駅 (9)
市政府駅・101・象山駅 (7)
南京復興駅・小巨蛋 (2)
松江南京駅・行天宮駅 (2)
六張犁駅・科技大樓駅・大安 (7)
◆旅行(北部・台北市外) (80)
頂溪駅・永安市場駅 (17)
景安駅・南勢角駅 (14)
大坪林駅・新店駅 (2)
台北その他 (37)
基隆 (6)
宜蘭 (4)
◆旅行(南部) (84)
台南 (24)
高雄 (60)
◆旅行(中部) (21)
◆旅行(東部) (13)
◆台湾情報・習慣 (36)
◆林俊傑(JJLIN) (10)
◆日本・台湾料理店 (1)
◆中国語・日本語教育 (2)
◆ブログ (19)
◆台湾観光局 (20)
未分類 (1)

タグリスト

最新記事

最新コメント

---------------

さぽぽの台湾メール

アンケート

台湾オススメ本

CD BOOK 台湾語会話フレーズブック

新版 CD BOOK はじめての台湾語 (アスカカルチャー)

ニューエクスプレス 台湾語

CD BOOK たったの72パターンでこんなに話せる台湾語会話 (アスカカルチャー)

バッチリ話せる台湾華語 CD付

小道迷子の知ってトクする台湾華語

台湾かあさんの味とレシピ: 台所にお邪魔して、定番の魯肉飯から伝統食までつくってもらいました!

台南: 「日本」に出会える街 (とんぼの本)

地球の歩き方MOOK ハンディ 台湾の歩き方 2017-2018

池上彰の世界の見方 中国・香港・台湾: 分断か融合か

私的台湾食記帖

台湾行ったらこれ食べよう!: 地元っ子、旅のリピーターに聞きました。

台湾エンタメパラダイスvol.16 (キネマ旬報ムック)

わたしのすきな台湾案内 ~台北、台北近郊、地方にも足をのばして~

史上最強の台北カオスガイド101

台湾よ、ありがとう(多謝!台湾)―白色テロ見聞体験記

台湾1000円でできること

渡辺直美のたら福まん腹 台湾 ワタシ、地元ダカラ、穴場、知ッテルヨ!

日式台湾時刻表2013年8月号

週末台湾でちょっと一息 (朝日文庫)

最好的台湾

台湾美食

台湾 女ひとり旅

日本人はとても素敵だった―忘れ去られようとしている日本国という名を持っていた台湾人の心象風景 (シリーズ日本人の誇り)

写真集 台湾東部幹線・南廻線

台北近郊 魅力的な町めぐり (地球の歩き方 GEM STONE)

台湾旅行プロ・ガイドも気がつかなかった観光・ビジネス裏事情

台湾屋台系B級グルメ図鑑100選

増補版 図説 台湾の歴史

うちで食べる台湾式ごはん ~いつもの食卓によりそうやさしい中華料理~

美食の台湾料理―台湾の人気店〈欣葉〉 (旭屋出版MOOK)

日本人が知らない本当の中国~日本を敵視しなければならない理由・日本と台湾が兄弟である理由~

台湾てんこもり―台湾有意思 (Taiwan通 7)

CD BOOK 台湾語会話フレーズブック

バッチリ話せる台湾華語 CD付

台湾海峡一九四九

街道をゆく 40 台湾紀行 (朝日文庫)

このブログで使用している主なカメラ

台湾オススメ格安高速Wifi

台湾でも高速WifiでスマートフォンやiPhoneが使えて便利

台湾おすすめDVD

JJ林俊傑CD特集

QRコード

QR

google