阿財鶏絲麺-雞絲麵といえばココ!高雄の老舗店 からの~揚げ物祭り - 2013.08.25 Sun
~8日目 その2~
夕方、親友が仕事帰りにバイクでさぽぽを拾いに来てくれた!
ブイ~~ンっと到着
阿財鶏絲麺(阿財雞絲麵)


めずらしく「何食べたい?」とか何も言わないで連れて来られたから
そうとうマイウーな店なのかと思ったら
いや、しらん。( ゚Д゚)て・・・
でも高雄で一番有名な雞絲麵の店らしい。

おそるおそる中へ入る

めっちゃ混んでる!!
こりゃホンモノだ


雞絲麵って鶏肉の細切り麺だと思ったら違った
揚げ素麺のことをいうんだって
雞絲乾麵 45TW$

暑い日はやっぱり乾麺!
でもなんで汁より10元高いのかな?あーもしかしたら麺が多いのかもしらん。
麺は自家製麺て書いてあった

味は・・・期待しすぎたかなー 普通
麺はしっかりしてて食感がよかった!
貢丸湯 20TW$

スープ!うまい!!
そうか、この店スープ麺がおいしいんだ!
で、つまみ

食材を見てコレとコレ!ってかんじで指差したから名前は不明
これ美味しかった
台湾は内臓系がおいしいよねー

― グルメ data ―
【阿財雞絲麵】
住所:高雄市鹽埕區壽星街11號
電話:(07)5215151
営業時間:15:00~23:00日曜休
軽くすませて次へ移動
新堀江商圏の胖胖杯

・・・の前にあるお店
邱媽媽脆皮甜甜圏


台北では晴光市場の脆皮鮮奶甜甜圈が人気だけど
高雄だったらココ!


いろいろあって目移りしちゃうけど
やっぱりこれを買わねば・・・
脆皮甜甜圏20TW$

脆皮甜甜圏って、クリスピードーナツって意味なんだけど
揚げドーナツに生地つけて更に揚げて砂糖をまぶしてるという
恐ろしく高カロリーなヤツ丶(°▽、°)ノ

またこれがウマイんだなぁ~~♪
夜にこんなものを食べちゃうって、台湾にいるときだけだよね許されるの
そしてこの日は更に恐ろしいことをしてしまったのだ
雞博士 鹽酥雞


今夜は揚げ物祭り!
でもここの鹽酥雞、
さぽぽの大好きな九層塔入りじゃなかったorz 残念だなぁー( ´_ゝ`)

近くに数年前に同僚と来た時泊まったホテルがあった
最近名前が変わって高雄喜悅酒店になったらしいね

つづく・・・

6つの台湾ブログランキングに参加しています。



↓






↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
◆この記事の写真は
OLYMPUS PEN E-PLで撮影しています

- 関連記事
-
- 果貿來來豆漿 高雄最終日の朝ごはんに・・
- 阿財鶏絲麺-雞絲麵といえばココ!高雄の老舗店 からの~揚げ物祭り
- 大東文化芸術中心 - 高雄市民の憩いの場 新しい芸術スポット
● COMMENT ●
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/226-bc3aba5d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)