「連得堂餅家」知る人ぞ知る台南百年伝統手作り煎餅 - 2013.09.17 Tue
~10日目 その5~
ちょっと前の記事で紹介した例の動画を見て、一番気になってたお店!
その店は秘密の小道にあるとのこと・・・
さっそく朋友にお願いして、
ブイ~ンと連れてってもらった^^←ズルイ(笑)
【連得堂餅家】

百年の伝統を四世代伝承する手作り煎餅!!
崇安街、別称總爺古街と言われる町の裏通りにその店はあった。
あーこれ、、
さぽぽひとりだったら絶対迷ってたわw


プ~ンと甘く芳ばしいかほり~♪
普通の民家でお店をやっていて、ご家族で営む完全手作り店。
作ってるところをすぐ近くで見ることができた!


生地の原料は、卵、牛乳、砂糖、練乳だよっておばちゃんが教えてくれた。
これを練って発酵させ、170度の鉄板でジュ~~~~~!


焼きあがったら柔らかいうちに包丁で切り分ける
絶対熱いはずなのにオバチャン、なんともない顔して
サクサクっと切ってた。
これぞ百年の伝統プロの技だ!!!!


ちょー手作りだから限定数しか売ってくれない。
一人2袋までって決まってるんだ。


念願の煎餅!お買い上げ\(^o^)/


こちらが噂の味噌せんべいでございます!
味噌煎餅 35元

こ、これは・・・・!!!

仰天の旨さヽ(*´Д`*)ノ
パッと見は普通の瓦煎餅だけど、食べてみるといやいやこれは別物!
カリカリっとした歯ごたえに、味はかなり濃厚でコクもありクッキーみたい!
なにより芳ばしい味噌味があとをひいて、やめられないとまらない☆
うますぎるーーー!
☆.。.:*(旨´Д`旨).。.:*☆
雞蛋煎餅 30元


こちらもうましっ!!
生地に練乳が入ってるからかな?
せんべいなのに濃厚でクリーミーな味わい。
でも、やっぱりさぽぽは味噌煎餅のほうが美味しいと思った!
これはもう忘れられない味。
次の台湾行、これを買いに台南へいこう!\(^o^)/

― グルメdata ―
【連得堂餅家】
住所:台南市北區崇安街54號
営業時間:不明
地図はコチラ
つづく・・・・
↓読んでよかったかもと思ったらクリックして下さい♪↓

5つの台湾ブログランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると更新の励みになります!いつも応援ありがとうございます!





↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
◆この記事の写真は
OLYMPUS PEN E-PLで撮影しています

- 関連記事
-
- 台南 再發號肉粽-噂の高級ちまきを食べてみた!
- 「連得堂餅家」知る人ぞ知る台南百年伝統手作り煎餅
- 永樂市場●富盛號碗粿-修安扁擔豆花黑砂糖刨冰
● COMMENT ●
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/244-b0b1fce2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)