台北へ~◆宮原眼科の旨すぎる月餅!南棗核桃糕! - 2013.09.27 Fri
~11日目 その1~
翌朝、先日お話した例のウンちゃんにぼったくられ・・(汗)
高鉄台中駅に到着!
※前回の記事はこちら←
なが~い旅も終盤!これから台北に戻る
高鐵台中站


この駅って、ホームから見える景色がのどかで好き。
こんなに広い土地が余ってて、なんか作ったりしないのかなー


板橋駅で下車!


板橋站に来るのは数年ぶり。
なんかきれいになった?よね?
真新しい雰囲気でお店もいっぱい入ってた!


駅の周りもこんなに都会だったなんて、知らなかった!
新しいビルも建設中でこれからもっと栄えてくんだろうね。

ここでもアレがやってた(゚∀゚)

タクシーで相方実家までブーーン。

お昼ごはんをお持ち帰り♪

前にも記事で紹介したことがある小三鮮板橋祖傳魷魚羹!
ここの魷魚羹、めちゃめちゃ美味しくて何度リピしたことか・・(●≧艸≦)゛
(※過去記事はこちら→ 小三鮮板橋祖傳魷魚羹!(2012年4月) )

何度食べても味は変わらずウマイ!!

色杯子の熊貓珍奶も買ってきたw

飲んで食べてー飲んで食べてーってしてたら
ピンポーーン
誰か来た(ノ・人・`)

相方母宛のお荷物
宮原眼科のお菓子だー!
知ってると思うけど眼科じゃないよw
台中にある日出グループのちょー有名お菓子店
さすがだね!ダンボールまでしゃれてる!


ステキすぎるデザイン!!
マイバッグとして持ちたいくらい!


こちらは知り合いの結婚祝いでいただいたシーピンだって


「あなたはこれを日本に持って帰りなさい」って!
いただいちゃった!
こちらは中秋節が近いから、宮原眼科の月餅セットをまとめ買いしたんだと
(2012年の写真ですww)


こりゃ一流だー!箱のデザインがツボすぎる
・+(*゜∀゜*)+・
勿論お味も一流
とくにこの南棗核桃糕が飛び上がるくらいおいしかった!


南棗核桃糕はナツメとクルミが入ったヌガーみたいな
やわらかい飴系のお菓子なんだけどー
なんていうかなー噛んでいるうちにナツメとクルミの良い香りが
口の中にふわぁ~っと広がる絶品菓子なの♪

この月餅も普通じゃない!
ダージリンティ粉末が練りこまれてるお上品な月餅でした!


つづく・・・・・

6つの台湾ブログランキングに参加しています。



↓






↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
- 関連記事
-
- 苗栗駅◆苗栗火車站は客家花でいっぱい!
- 台北へ~◆宮原眼科の旨すぎる月餅!南棗核桃糕!
- 台中 豊原慈済宮「廟東夜市」トマトスムージー☆
● COMMENT ●
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/248-7d652a9f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)