五分埔でまた食べる パート2 祥五分埔香腸~一級棒鹽酥姑 - 2013.10.01 Tue
~13日目 その1~
・五分埔で食べるパート1(2012年4月編)
・五分埔でプチプラショッピング♪
五分埔は、さぽぽの台湾旅行の定番スポットになったわけで・・
今回もまたデカバッグ持ってイザ、出陣!!
※前の記事はコチラ←


ここへ来たらいつも長いんだw
途中で休憩する時は必ず進安宮周辺で小吃を買うの。
祥 五分埔香腸

お昼ごはん食べてなかったからガツーンと食べたくて
大腸包小腸を注文♪
ジュジュジュジュジュ~

「オバチャン!九層塔たっぷりね!」
これが旨いんだなぁ~


できたてホヤホヤ~~
お味は・・・もうコメントするまでもないね♪
見たまんま!金厚呷~d(*⌒▽⌒*)b
一級棒鹽酥姑


お次は、キノコのフリッター☆
これもさぽぽが好きな小吃のひとつ。
この屋台は他に芋系もあった。

MIX 一袋50元

揚げたてカリカリ
ちょっぴりスパイシーな塩味♪

いやしかし・・ここ数年で屋台の食べ物が本っ当に高くなったよね?!
キノコだよ? 弁当=キノコ (TдT)
まぁ、美味しいからしゃーないね・・
そんなこんなで夜は相方親戚の集まりが。
MRT頂渓站で下車
徒歩2分のところにある大大茶楼へ


できたてのおいし~~い飲茶をテーブルまでワゴンで運んでくれる
ワゴン式飲茶店
今日はたくさん食べようねぇ~♪なんて言いながら
エレベーターを上がって5階でチ~ン。

お店の入り口の写真を撮ってーー・・
あっ。。あれっ・・。

カメラの電池がきれちゃった・・・_| ̄|○
すっごく美味しかったあんな飲茶やこんな飲茶・・
みんなに見せれないのが本当に残念。
いいさ、また食べに行ってくるよ( TДT)
つづく・・・
↓台湾グルメ情報が満載サイトへ↓

6つの台湾ブログランキングに参加しています。



↓






↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
- 関連記事
-
- 老董牛肉麺【松山空港】16回目の台湾旅行記最終回!
- 五分埔でまた食べる パート2 祥五分埔香腸~一級棒鹽酥姑
- 饒河夜市グルメツアー!パート2◆モチモチとろ~りバナナ煎餅~タイ風ミルクティ
● COMMENT ●
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/252-cd61e810
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)