貓茶町~数量限定鉄観音茶シュークリーム♪&お茶ソフト - 2013.10.22 Tue
~2日目 その4~
せっかく猫空に来たんだから、茶芸館にはよって行かなきゃね!
でも、お店がいっぱいあるから迷っちゃう。
博物館を出てテクテク・・
※前の記事はコチラ←
ズーーン。

シュ、シュークリーム♪(◎´Д`◎).。
「ここにしよう!」 って即決めw
【貓茶町】


その店は階段をおりて少し奥まったところにあった


庭が広くて植物がいっぱい。
さすが猫空のカフェ!しゃれてるねぇー


お店の前まで行ったら店員さんが出てきて迎えいれてくれた


うわお!

窓が大きくて、たくさんの緑が見渡せる店内!
いいぢゃんいいいぢゃん~(´^ω^`)


まずは入り口でお店のブランドストーリーと、
システムについてを丁寧に説明してくれた。

日本語の解説もあったよ!(よくあるヘンテコ日本語だけどw)


ショーケースを見てお菓子を選ぶ・・・・
これがオススメですよ^^と店員さん。

超スペシャルプレート☆
めっちゃおいしそうなんだけど、これは食べすぎだねぇー(。-`ω-)
いやいやそれよりもアレだよアレ!!

チガーーーウ!(笑)
でもこれもちょーーうまい!

キタキタ。
まずはお茶を入れる・・・
さっき観音茶は飲んだから、今度は包種茶で!


"台湾茶は香りを楽しむもの!"という言葉がぴったりで、
中でも包種茶は特に香りが良いといわれてるんだって。
爽やかなお茶にほのかに甘いお花のような香りがした♪

台湾茶ははじめに注いだ一杯は捨てるんだよー

完成☆

包種茶、本当においしい!
ウーロン茶より軽くて奥からちょっぴり苦い緑茶の味がわいてくるような。

そしてそしてーーーー

あり?(゚ω゚)
余分なものがひとつ(笑)
あんこ好きの相方が隠れて注文してた!
鐵觀音麻糬

つぶあん入りの観音茶餅!これうまー
でもさぽぽのお目当てはこっちー
鐵觀音泡芙

シュー皮さっくさくー!
香り高い鉄観音茶のクリームはとろーりふんわり。
こりゃただものではない!

本当はひとりひとつ食べたかったんだけど、
数量限定で最後の1個デスー言われちゃった!危なかったー!!
そりゃそうだよね。
こんなにまいうーなシュークリーム、さぽぽなら5コは食べれちゃう!
― グルメdata ―
【貓茶町-貓空店】
住所:台北市文山區指南路三段40巷8之5號 (天恩宮旁)
営業時間::11:00 AM ~07:00 PM 月曜休み
電話番号:(02)2938-6000
地図はコチラ

さぽぽ!ヤバイよもうこんな時間!!!
エェ━Σヾ(・ω・´;)ノ━!!!!

次の目的地は下界!
来た道を戻って急いでゴンドラに乗ったさぽぽたちであった・・・
つづく☆
↓台湾のグルメ情報が満載!↓

いつも応援ありがとうございます!





↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
◆この記事の写真は
OLYMPUS PEN E-PLで撮影しています

- 関連記事
-
- 深坑老街 故郷的口味◆キター!感動の豆腐料理!!
- 貓茶町~数量限定鉄観音茶シュークリーム♪&お茶ソフト
- 猫空でハイキング!鉄観音包種茶研発推廣中心~無料で飲み放題♪
● COMMENT ●
Re: shulca さん
猫空は空気もいいし、涼しいしとっても良いところでした。
ロープウェイは30分と距離も長く、乗りごたえあって楽しかったですよ!
このシュークリームとソフトは本当においしかったー!忘れられない味です☆
わたしもヨダレでそー ( ̄¬ ̄*)
お天気がよかったら猫空&猫茶町来訪します。
さぽぽさん猫茶町でいただいてる物でだいたいおいくらでしょう?
めんどくさいこと聞いてすいませーん。
Re: shulca さん
2月に天燈ですか!いいですね~!
って、ご質問の貓茶町ですが・・・
たぶん全部で600元・・700元くらいだったと思います。
ちゃんとメモをとってなくて・・忘れてしまいました(><)ゴメンナサイ~
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/265-74e5eaa4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
そこが透明な箱に乗りたい!!
台湾茶、大好きなのでそのソフトクリームとシュークリームの味想像しながらよだれ出そうです。