蔬菜大蛋餅~台北駅グルメ◆デカッ!行列ができる野菜たっぷり大蛋餅! - 2014.03.01 Sat
~10日目 その1~
翌日・・・台北駅南側でうましものを探す (゚д゚)
※前の記事はこちら←
これまで台北駅周辺ではいろんな小吃を食べてきたけど、
今回は驚いた!
新光三越の裏通り、予備校が集まるエリア
ウワサの蛋餅のお店
蔬菜大蛋餅

行列だ Σ(゚◇゚;)!
以前は江阿姨というお店だったんだけど
江阿姨ご本人はご病気で引退されたのだそう。


大蛋餅の作り方はこんなかんじ。
飛ぶように売れるから、ずっと作りっぱなしだよってお店のお姉さん。

くるくるってやって、ザクザクっと3つに切り分ける

って、まさか・・・・
ドーーーーン!!

デッカ~ Σ(゚ロ゚;)!!
こんなに大きな蛋餅は今まで見たことない!
一人前、これで40元なのだ~!
見よ、この厚さ\(^o^)/


外の皮はパリッパリに焼かれてて、
中はお野菜たっぷりのホクホク玉子焼き。
醤油ダレを染み込ませていただきまーす\(^o^)/

ボリューム満点で一個で満腹になっちゃった!

CP最高!
また食べたい小吃リストにメモりました(≧∀≦*)

すぐ近くだけどお店の場所が変わるそう。(※2013年4月の写真デス)


― グルメdata ―
【蔬菜大蛋餅】
住所:台北市公園路20巷21號
アクセス:MRT台北站から徒歩約5分
地図はコチラ
この後、近くにCOMEBUYで飲み物を調達


この店、いろんなのがあるから
いつも迷っちゃう。


紅茶拿鐵 加珍珠+粉條


紅茶ラテに、ブラックタピオカと粉條をプラス♪
以前カムバイで買った時←もだったけど、
蓋にはドラマの広告

つづく・・・・
それ食べたい!と思ったら押してください☆↓

ランキングに参加しています☆いつも応援ありがとうございます!





↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
- 関連記事
-
- 魔法雞排クリスピーな特大フライドチキン☆杜老爺冰淇淋~中太鳳梨酥
- 蔬菜大蛋餅~台北駅グルメ◆デカッ!行列ができる野菜たっぷり大蛋餅!
- 秦師父水煎包 朝ごはんは熱々小籠包とパリっと水煎包
● COMMENT ●
初めましてこんにちは
Re: オチョンティ さん
はじめまして、こんにちは!
コメントありがとうございます☆
そして、いつも当ブログを読んで頂きありがとうございます!
GWに台湾ですか!いいですね♪
グルメ中心になりますけど、お役に立てれば嬉しいです。
気をつけて行ってきてください!
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/303-2fa5a44f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
台湾行きたい病が発生してGWに行くことにしましたのでブログを参考に予定を立てようと思っています。