楊記冰店55年老店!【西門町】台湾懐かしの玉米カキ氷 - 2014.03.05 Wed
~11日目 その2~
もーこうなったらあそこしかない!(`・ω・´)
って、相方兄ちゃん。
※前の記事はこちら←
子どもの頃、よく食べてたお店だって。
楊記冰店


台湾の昔ながらのカキ氷が食べられるらしい☆
創業55年の老舗 (・∀・)!?
ふむふむ。我々がこの世に誕生する前からやってるんだ!


メニューはいろんな種類のカキ氷があるんだけど、
この店でみんなが注文するのは、最近流行のマンゴー!とか、
苺!とか、そういうヤツじゃないんだ。
本当に昔からある、台湾懐かしの味が人気なんだって!


手書きメニューがいっぱいww
どーれにしよーかなーって見てたら、
店員のお姉さんに3Q冰をゴリ推しされて決めた( ゚Д゚)つ


お待たせしました~♪
ドドンッ!

うほほ~い!ヾ(@°▽°@)ノ
今回は2椀を3人でシェアすることにした。
3Q冰(3種のカキ氷)/70元

めっちゃキラキラなカキ氷☆
宝石がいっぱいでこぼれ落ちそう~~(≧∇≦)

白赤黄色の三圓はモチモチ食感がたまらない(≧ ≦)
透き通った黄色の粉粿はぷるぷる!
黒糖味がちゃんとついた粉圓はQQで食べ応えあり♪

おいしくておいしくて、本当は一人で一個食べたい・・でもお腹が・・
で、お次はコレ
玉米冰(トウモロコシのカキ氷)/70元

最初、とうもろこしのカキ氷!?えー。って思ったんだけど、
これがヤバうま!
あま~いスウィートなコーンとシャキシャキの氷が合う合う!
ガリガリ君のリッチコーンポタージュ味に近いかな?(笑)
あれを美味しいと思った人は、このカキ氷に絶対ハマるはず。


食べ終わって西門町の街をふらふら
西洋人が菱角(菱の実)の屋台を囲んで
「悪魔の実よ!」って騒いでたwww

その西洋人、商品の菱角を素手でつかんで記念撮影。
その後買わずに去って行きました・・・・恐るべし

一部始終を見てたさぽぽたちに店のおばちゃんが
┐(´ー`)┌ マイッタネってアイコンタクト(笑)

つづく・・・・
↓食べたい~!と思ったら押してください↓

ランキングに参加しています☆いつも応援ありがとうございます!





↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
- 関連記事
-
- 趙記菜肉餛飩 めちゃウマ巨大ワンタン!桃源街
- 楊記冰店55年老店!【西門町】台湾懐かしの玉米カキ氷
- 建宏牛肉麺◆ホントにおいしい牛肉麺とは・・【牛肉麺ストリート】
● COMMENT ●
Re:しなももさん
こんにちは、コメントいただきありがとうございます☆
つい先日、初台湾旅行だったのですね!
芋圓、私も大好物です\(^o^)/
今度はぜひここのカキ氷を食べてみてください!おいしかったですよ♪
今後ともよろしくお願いします!
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/306-2c3533b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
先日(3/13~16)初台湾に行って食い倒れをしてきたOLですが、こちらのブログを見つけてから行けば良かった・・!と後悔しきりに。。西門に宿泊したのに。。。
台湾はグルメ天国ですね!頭の中は芋圓最高、QQ万歳\(^o^)/またすぐにでも飛んでいきたい。人も優しいし。
読ませていただいて、次の渡航の楽しみにしたいと思います♪