台北101が一番美しく見える場所!象山自然歩道・夜景スポット - 2014.03.21 Fri
~12日目 その3~
ランチのあとMRT板南線に乗る
※前の記事はこちら←
友達の素晴らしい写真を見てから、ずーっと行ってみたかったんだ・・
101が一番美しく見えるという、象山へ(゚∀゚)!!

永春站で下車
そこから山へ向かってひたすら歩く・・
注)2013年3月時点の行き方ですw
あっ!101見えたヽ(*゚∀゚)ノ


象山自然歩道には、3ケ所の入口があるらしいんだけど、
さぽぽたちは立永春高中側から登ることにした。
この坂が地味にキツイんだ_| ̄|○
バスが何度も通ったんだけど、運動運動!って、途中からはもう意地だよね(`_ゝ´)

このとき大人気だった、
台湾映画 明天記得愛上我の広告!
ってか、一年遅れって・・反省しております・・
⊂⌒~⊃。Д。)⊃


ゾウさんだ!!
どうやら近づいてきたらしい。


象山親山歩道の入り口に到着!
ここまで駅から30分くらい。


ここで記念撮影!


永春崗公園の階段をのぼり~の。

ヨッシャ!象山自然歩道に入りました!\(^o^)/

さ~て、ここからが本当の登山コースだ!!

緑豊かな自然公園
台北にもこんなところがあったんだね~!

緑の中に映える真っ赤なお花(ノД`*)ノ

な、なんか本格的な感じになってきた。


あれから2時間くらいのぼったかなぁ・・・目的地はいっこうに見えてこない。
ちょっと休憩したいなぁ~と思ったところでこの坂!
Σ(=ω= ;)!!!!

そしてやっと・・・・

おお~~~!!

み、見えた!!(´;ω;`)ブワッ


ちょうど夕暮れの時間で景色がオレンジがかってきた。
こんなに登ったんだねって、感動したのもつかの間・・
頂上はまだまださきだよ( ゚ω゚)って
マジー!?

そして更にのぼること30分
ついた・・・

うあ~~~~!!

もうこれ、ゴジラ対メカゴジラの世界です( ゚д゚)

友達が撮った写真を見て、本当に素晴らしい!と思ったけど、
肉眼で見る景色はもっと素晴らしい!!( TДT)
陽が沈む瞬間を狙ってるの?カメラお宅さんたちがいっぱい。


気づいたら無言でボーっと眺めてた。

そして、ついに陽が沈んだ!!!
パチパチパチって明かりがついて・・また違った景色に感動!
見よ、これが台北の夜景である!

苦労してのぼっただけある、この景色
本当に来てよかった~~~
帰りはスイスイ。半分の時間で下山。


象山、また絶対行こう。
つづく・・・
↓行きたい!と思ったら押してください↓

― data ―
【象山自然歩道までの行き方】
住所:台北市信義区
地図はこちら←
※2013.3時点での行き方です。
ランキングに参加しています☆いつも応援ありがとうございます!





↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
- 関連記事
-
- 松徳宮廟口の豬血糕☆うまい豚血餅の穴場店
- 台北101が一番美しく見える場所!象山自然歩道・夜景スポット
- 熊米屋愛心烘焙坊のさくさくアーモンドパイ☆
● COMMENT ●
Re: ぱんさん
コメントありがとうございます☆
象山よかったですよー!苦労した分だけの感動がありました!!
あの映画ですが、実は私も見たことありません^^;私も機会があったら見てみたいです。
今後ともよろしくお願いします^^
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/309-a8e38164
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
いつも台湾情報ありがとうございます^^
象山もうずっと行きたくて実現していません。この写真を見て行く決心が付きました!
次回は絶対実現!あと私の大好きなリッチーが!この映画知らなかったので台湾に行った時は購入したいと思います。