劉芋仔 蛋黃芋餅・香酥芋丸!寧夏夜市で一番人気のタロ芋団子☆【寧夏夜市】 - 2014.04.23 Wed
~13日目 その5~
馬車馬の如く!
なーんて言ってから一週間がたってしまった
( ̄Д ̄;;
※前の記事はこちら←
これめっちゃウマイよー!って、台湾朋友から紹介されてから
ずーっとずっと食べたかった
このお店
劉芋仔 蛋黃芋餅・香酥芋丸


寧夏夜市で一番の行列を作るお店であーる。
今回2度目の寧夏夜市だ☆
※1度目訪問の記事はこちら←


香酥芋丸って、タロ芋を団子状にして揚げたもの。
蛋黃芋餅は中に玉子の黄身が入ってるんだって!
これがめちゃめちゃ美味しいらしく、
台北で話題騒然の爆発的人気小吃になったのだそう。

これか~!
まーるいお芋ちゃんをせっせと揚げてる。

さて、並ぶとするか

って、最後尾はどこなのよ!wwwwwwwwww

列は隣の隣の店を越えて・・
隣の隣の隣の店まで続いてる(´゚A゚`)笑

ふむふむ、こうやって作ってるんだ~


なんでだろ?
ピラミッド状に並べてあると更に美味しそうに見えるよねw
作り置きはしてないみたいで、少量ずつ揚げてる。

並びはじめてから約40分!
念願の香酥芋丸!蛋黃芋餅!買えた~! ヽ(゚∀゚)ノ
香酥芋丸/15元・蛋黃芋餅/20元

揚げたてサックサク!中はホクホク!
お芋の自然な甘みだから、くどくなくていくらでも食べれちゃいそう!(≧ ≦)
卵の黄身入りの蛋黃芋餅も食べたけど、中の写真を撮るの忘れちゃった。
こちらも美味しいけど、さぽぽは香酥芋丸のほうが好みかなぁ~♪


せっかく夜市に来たから
食べ歩き食べ歩き~~♪
お次はコレ!
脆皮雞腿捲


焼き鳥なんだけど・・・
ただの焼き鳥じゃない!
やわらかい皮で巻かれてるの。
1本でもボリュームがあって、なんか見た目はフランクフルトみたいだよねw

カレー、梅、海苔、レモンとか色んな味があるんだけど、
さぽぽはピリ辛味にしました☆
うんうん、安定のうまさ!! (๑´ڡ`๑)
脆皮雞腿捲/40元

食べ歩き、まだ終わりません!(`・ω・´)キリッ
古早味碳烤香腸


夜市で定番の香腸屋台なり☆
優しいおじいちゃんが焼いています(o´∀`o)


最後の〆ってことで
ここは大腸包小腸←を.(・∀・)

大腸包小腸/50元

大腸包小腸が50元って、今どき安すぎるんじゃない?!
ここのは紙袋に巻かれてて、下からグリグリ~って押し出して食べるの☆
この食べ方考えた人、ナイス!(* ̄▽ ̄)d

ハーッ 食べた食べた。
15回目の台湾も今日で最後なのだ。
さびしいけど、翌日の早朝便で日本へ帰国しまーす。
― グルメdata ―
【寧夏夜市】
住所:台北市大同區寧夏路
営業時間:17:00~0:00
アクセス:MRT中山站から徒歩15分
地図はこちら
つづく・・・
参考になった!と思ったら押してね。↓

ランキングに参加しています☆いつも応援ありがとうございます!





↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
- 関連記事
-
- 17回目の台湾旅行記スタート!1000円バニラエアで行くの巻
- 劉芋仔 蛋黃芋餅・香酥芋丸!寧夏夜市で一番人気のタロ芋団子☆【寧夏夜市】
- 雙連・文記花枝羹-めちゃウマ!具沢山イカ団子のスープ
● COMMENT ●
管理人のみ閲覧できます
Re: いさいささん
コメントいただきありがとうございます!
JJ似だなんて驚きです!日本の方ですか?
しかも歌もお上手とは!とってもカッコイイ旦那様ですね!
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします(。→‿←。)
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/316-4423b7c5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)