台湾料理美(めい)【旧店名】生福園・川崎元住吉 - 2014.05.03 Sat
(´σ_` )・・・・・
日本にいるときもさぽぽは、
いつも台湾を想い日々過ごしてるのだ(*´∀`)
そういえば!日本で行った台湾料理屋さんを記事にしたことがなかったな。
ほとんどのお店は写真撮るの忘れちゃったり、酔っ払って撮らなかったり・・(笑)
なので、カメラに収めたお店のみになるけど
せっかくだから少しだけ、記事にしちゃおう~!
台湾小吃 美(めい)

この日は台湾人の相方をひき連れご来店♪
店名に『小吃』を使うなんて、オーナーは台湾人に違いない!!
(よく、台湾料理店という名を掲げた偽中国人料理屋、あるよね。)
ここはホンモノだ☆
その店は、神奈川県川崎市の元住吉
元住吉駅西口・ブレーメン通り商店街のメインストリートから少し入ったところにある。


小さいお店だけど、いつもお客さんがいっぱい
ちょー人気店なのだ!


店内に貼ってあるメニューの多さに驚いた!
こーんなにたくさん!
注)2012年の写真です。


一品一品、すべて本格的な台湾料理

まずはおビールを・・・

って、なんで台湾ビールをたのまなかったんだいっ!
(;´Д`A ```
いやでも生もウマイ。
そして驚いたのがこのお通し!!

ま、まいうー!。:.゚(*゚Д゚*)。:.゚
ってか、相方がずっと台湾人のママと高速華語でお話してるから
中に入れず聞けずじまいρ(-ε- )ぶぅー。
すっごく気さくなママさんなのだ♪
お次は~
オーアーチェン(蚵仔煎)/850円

カキのお好み焼きであ~る~。
ちょっと日本風にアレンジされたものだけど、味は本格的台湾風味!
ぷりぷりの牡蠣ちゃんがオイシー♪
モツの胡椒炒め/1,500円

カラッと揚げられたサクサクのモツとインゲン
黒胡椒がピリッと効いてビールに合う合う!
そして〆はこの店の看板メニュー!
バーキー麺(肉羹麵)/850円

具材は、やわらか肉団子に椎茸、人参、キクラゲ、筍。
とろみのスープが良く麺に絡む!
これはうまいっ!
またこの器がすごいのよ。
ステンレス?で保温力が高いのに、持ってもまったく熱くない!
最後の一滴までアツアツの麺が食べられるのだ☆
まだまだ食べるで!
ルーロー飯(魯肉飯)/500円

こちらもこの店の目玉メニュー。
ルーロー飯というか、台湾でいう焢肉飯(コンロウ飯)
どっしりとした大きな角煮がドーンとのってるの!!
これで500円て!大丈夫?wwww

ホロホロになるまで煮込まれた豚肉ちゃん。
味が染み染みでオイシー!(≧∇≦)
日本にいても、こんなに美味しい台湾料理が食べられるなんて・・
幸せなヒトトキでございました☆

― グルメdata ―
【台湾小吃 美(めい)】
住所:神奈川県川崎市中原区木月1-33-21
営業時間:[月・水・木] 17:30~24:00
[他] 11:30~14:30 17:30~24:00 火曜定休
地図はこちら←
参考になった!と思ったら押してね。↓

ランキングに参加しています☆いつも応援ありがとうございます!





↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
● COMMENT ●
Re: いさいささん
都内にも美味しい台湾料理の店が何軒かありますよ♪
もし美味しいお店発見したら教えてくださいねー(^^)
いさいささんの旦那様、愉快なかたですねー
私も加油好きです!
欲言えば、MC HOTDOGの部分をはぶいたバージョンが欲しいと思ったり・・(笑)
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/319-7ac100fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
美味しそうですね~台湾料理の美味しい店が神奈川県にあるんですね。
都内にも時々台湾料理の店を見かけますが入ったことはありません。一度行ってみたいものです。
JJの故郷コンサートいいですね!私も一度は行きたいのですが日本でもあるかな?主人は時々「Hello~ 大家好、我是林俊傑」っていうおなじみの最初の挨拶と曲紹介の物まねしてます 笑
私は加油が好きです。とっても素敵ですよね!