新興大旅社【苗栗】台湾の古き良きあたたかい民宿 - 2014.09.04 Thu
~2日目 その3~
たいわん朋友に、
「なんでわざわざ苗栗に行くの?田舎だよ~ひとりで何すんのさ」って言われてた。
※前の記事はこちら←
苗栗って行ったことないし、どんなところか気になる~ってふと思って決めたんだけど、
いろいろ調査してたら、
とんでもなく素晴らしい宿を見つけてしまったのだ!
台湾の古き良き民宿・・・
゚+o。―(*゚д゚*)―。o+゚
さぽぽのツボをついた!!!
新興大旅社

こ、ここかぁ~( ゚д゚)


入り口のドアをあけたら奥から店主が出てきた。
動画に出てたオジチャンだ!
コンニチワ!ニホンニンネ!
ジャ、サキカネ(^-^)
って、、
思わず笑っちゃったけど、さぽぽのために一生懸命日本語で話そうとしてくれてる!
すっごいイイおじちゃんだ!!


部屋は3階
もちろんエレベーターなんかない。
階段をのぼろうとしたらオジチャン、スーツケースを指差して
オレ、コレ、你、コレ。
って、部屋の鍵をくれた。


急な階段を上ると、そこは不思議な世界w


ウッホー!(・∀・)
スゴイスゴイスゴイ!面白い~!


超レトロなものがイッパイ!
この電話なんかめちゃ味が出てる。

さすが苗栗だね。客家花グッズも!


おっとっと。
写真は後にして先にお部屋へ行かなきゃねヾ(;´▽`A``
オジチャンに荷物もたせたままなのに、
おもわず夢中になっちゃった!(;^ω^)

おお~!!!

想像してたより広めだー


テレビのつけ方から、ポットのお湯の出し方までw
丁寧に教えてくれた。
日本の雑誌まで!
きっと、日本人のさぽぽのためにわざわざこれを選んでくれたんだね。

で・・
これよこれ!!!!

ウキャキャキャキャキャ
(●≧艸≦)

新興の名物、棉被花!!!

これは芸術だわ!
布団をこんなにできちゃうってスゴイよね!!


崩すなんてもったいなーーい!って思ったけど、
どうなってるのか気になっちゃって、広げちゃった。
って、寝るときには使わなきゃだから結局崩すことになるんだけどねww


あちらこちらに客家花があってウレピ~♪
そしてバスルームもとっても清潔でキレイ。

ただし!台湾の家庭によくあるトイレとシャワーの境がないタイプ。
シャワーカーテンもないから、うまく使わないと便器がびったんびったんにww
お部屋の前はこんなかんじ。


下の階が見える~。
そういえば、昔泊まった台北駅前のホテルもこういうタイプの建物だったな。



古い写真が貼ってあったりなんかして
ここの歴史を感じる。

棉被花のバリエーションこんなにあるんだ!!


アンティーク家具がいっぱい置かれてる

これは何!?電話みたいだけどw


こんなにステキな民宿だから、
雑誌やら新聞やら、いろんなところで報道されてるよね。


詳細はコチラ!↓って横着するww

一階におりたらオジチャンが出てきた(^^)で、いろーんなお話した。
なんかもー、苗栗について間もないのに、
来てヨカッター!苗栗って良いところだなぁ!って実感。

よしっ。そろそろ出かけるゾ~!
つづく・・・
↓さぽぽに元気玉をォォォォ(笑)↓

5つの台湾ブログランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると更新の励みになります!いつも応援ありがとうございます!





↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
◆この記事の写真は
OLYMPUS PEN E-PLで撮影しています

- 関連記事
-
- 鄉園客家小館【苗栗】客家料理店◆優しさであふれたあたたかいお店
- 新興大旅社【苗栗】台湾の古き良きあたたかい民宿
- 苗栗駅◆苗栗火車站は客家花でいっぱい!
● COMMENT ●
レトロで素敵!
Re:あみさん
サキカネには思わず笑っちゃいましたww
このオジチャンだけでなく、民宿の方全員がとっても良い人たちで
本当に特別な宿でした。
Re: ひろりんさん
はい!
台湾調査が趣味ですから(笑)
はじめまして。
こちらの記事を見て、次回台湾に行くときに是非行きたいとか思いました。
予約はされて行きましたか?
よろしかったら教えてください、よろしくお願いします!
私も、サキカネって言われたいです(^-^)
Re: みるさん
はじめまして~ コメントありがとうございます!
宿は予約して行きましたよ(^^)
人気の民宿ですから、予約必須です♪
土日は満室になっちゃうこともあるそう。
台湾の民宿
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/342-465cfae5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
サキカネで噴きました!(笑)
映画の世界みたいな感じの旅館でレトロでステキーです。