18回目の台湾旅行記スタート!世運食品~パクチーB級グルメ三昧 - 2014.11.18 Tue
~1日目 その1~
18回目台湾記スタートでぇす( ゚∀゚)ノ
2014年4月 7日間の旅・・・
半年前のことだけど、なんだかえら~い昔のように感じる(笑)
最近お世話になることが多い格安航空券DeNAトラベル

お安くゲットできる率高いDeNAトラベルさんだけど
今ちょっと開いてみたら、11月の台北行き航空券が
い、1万円~!?
マジかい・・Σ(`∀´ノ)ノ
-------------------本題-----------------------
今回はJALでとぶでー☆

行きなのにスーツケースはいつも以上にぱんっぱん!
朋友らにたのまれた例のアレが・・・レ(゚∀゚;)ヘ


JALの空弁キター!!

さぽぽは彩り弁当がだーいすきなのさヾ( ゚∀゚)ノ゙

満腹になったら→映画

→就寝・・・zzZ
そして10分もしないうちに
「まもなく着陸態勢に入ります」
(ΞдΞ)シパシパ…
到着!先に台湾入りしてた相方と台北駅で待ち合わせ
世運食品

たまたま通りかかった世運食品
前にもちょっと記事←にしたことあるけど、
いろ~んなお惣菜が売ってるんだ。


う~む。
なにがおいしいかなぁ・・・
むむ!
これだ!!

キラリと光った一品
香菇素潤餅/45元

具沢山!
たっぷりパクチーでパンチが効いてる!
これはかなりうまし☆
そして滷味(ルーウェイ)もお持ち帰り~


で・・
台北地下街といったらいつものあそこで♪
詳しくはコチラの記事←

で・・・・
ここまで来たらあの店も行かなきゃね

カリッカリのジーパイと、もちもちタピオカミルクティは絶対外せない♪
過去の詳しい記事はコチラ←

相方実家に到着したら、母様がオヤツを用意して待ってた・・・
もちろん、食べましたけど(^Д^)
つづく・・・・
いつも応援をしてくれて本当にアリガトウ!↓

5つの台湾ブログランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると更新の励みになります!いつも応援ありがとうございます!





↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
◆この記事の写真は
OLYMPUS PEN E-PLで撮影しています

- 関連記事
-
- 巧味温州大饂飩-ワンタンと石焼あんかけご飯を【台北駅】
- 18回目の台湾旅行記スタート!世運食品~パクチーB級グルメ三昧
- 本当は教えたくなかった穴場の絶品タピオカミルクティ!17回目台湾旅行記最終回
● COMMENT ●
お久しぶりです!
はじめまして!
Re: らぶこさん
お久しぶりです〜
乳酪酥!買い込みましたね(≧∇≦)
見たらわたしもまた食べたくなりました。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますね☆
Re: ようさん
はじめまして!こんにちは〜
コメントいただきありがとうございます。
ホント、親切で優しくしてくれる台湾の方に心打たれますよね。
あ、すみません。私、緯來日本台みれないのでちょっとわかりません(^^;;
shazamアプリで調べてみるのはどうですか?(^ ^)
台湾滞在楽しんでください☆
はじめまして
お土産にブラックサンダーを購入しょうかと考えてたので思わずコメントを書きました。
やはり人気なんですかね?
Re: はまはまさん
はじめまして、こんにちは!
コメントいただきありがとうございます。
来月台湾旅行ですか!いいですね~。
あ、この記事は今年の4月のことなのです(><)
当時台湾ではブラックサンダーが爆発的に人気が出て、どこを探しても全然手に入らない状況だったのだそう。
夜市で2倍~5倍の金額で売られてたりもしましたが、あのブームはどこへ?
最近はもうそこらじゅうのコンビニで簡単に買えるようになったと聞きました。台湾人って本当に飽きっぽいですよね(笑)
なので、お土産は別のものにしたほうがいいかもしれません。
初めまして!台湾人です
プロフィールを見てコメントしたくなりました(笑)。
さぽぽさんとは正反対で、
僕は日本人に生まれたくて、前世はきっと日本人だと思っています(笑)。
さぽぽさんは南投市に来た事ありますか?
今東京の表参道で大ブームになっているパイナップルケーキ屋さんの本部は南投市にあるのですよ〜
良かったらこちらにも来てくださいね。
素敵なブログです、そして台湾の事をこんな好きになって頂きまして誠にありがとうございました!
Re: 林俊宇さん
はじめまして!コメントいただきありがとうございます!
おお!前世は日本人の台湾人さんですね☆
よろしくお願いします(^^)
南投へは6,7年前くらいに行ったことがあります!
南投集集地区に遊びに行きました☆
とってもいいところですよね!相方の母の地元でもあります。
パイナップルケーキは微熱山丘ですよね~。
ぜひいつか本店へ買いに行きたいと思います!
林俊宇さん、名前がJJに似てますね!(笑)
JJ好きとして突っ込まずにはいられなかった・・ははは失礼しましたー☆
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/358-a9ceaaf3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
以前、お土産のチーズのことでコメントしました^^
遅くなりましたが、16日(日)に買ってきたチーズを
拙ブログにUPし、こちらのリンクを貼らせていただきました。
いつも貴重な情報をありがとうございます。
どうぞ今後ともよろしくお願いします!!
それにしても、航空券1万円は安いですね~。
そんなに安いんだったら毎月でも行きたいぐらいです(笑)。