永和豆漿(中和南山路) - さぽぽが通いつめた店 第2弾 絶品秒殺胡椒餅! - 2017.02.21 Tue
さぽぽがはまった店 20選!第2弾
前にもちょろっと書いたことあるアレよ。
(。-∀-) ニヒ

カリッ!モチっ!じゅわわ~
(*´▽`)
毎週土曜はこれを食べなきゃ始まらない♪
そんな絶品の朝ごはんが食べられる店は・・
ここだァ!!
永和豆漿(中和南山路)


見ての通り、大混雑大行列でござる。
バイクもずらーっと並んでていつも駐車困難・・
一見、どこにでもあるような永和豆漿
相方家族は開店当初から買ってるらしいんだけど
いつの間にかこんなに人気になってたんだって。


メニュー豊富で、
小龍包、マントウ、ダンビン、飯トァン、ドウジャンとかとか~
台湾の定番朝ごはんが一通り食べられる☆

どどーん!

驚くことに、どれも本当に美味しいんだ!
でもねぇ、、
その中でもアレは特別・・・

その名も・・・
胡椒蛋(フージャオダン)/33元

胡椒餅(フージャオビン)って言ったら
中にお肉が入った丸いやつを思い浮かべると思うけど、
この店の胡椒餅はこのパンのこと。
胡椒餅から玉子がべろりんちょ。で、胡椒蛋 ( ゚∀゚)ノ

ここに来てるほとんどのお客さんがこれ目当てだな♪
焼きあがったら瞬間秒殺←で売れちゃうから、
幻の胡椒餅って呼ぶ人もいるみたい(笑)

カリカリッ!もっちり!じゅわ~!の3段階や☆
ぼりゅーみーで、こしょうのパンチがきいてる~
ネギ入り玉子焼きの味もしっかりしてて
台湾では珍しくしょっぱめな一品でごわす。

胡椒餅といったら、佳香點心大王のほうが知名度高いよねぇ。
でも、さぽぽ的には断然こっち☆
小籠包/1個10元

こんなのショウロンポウじゃなぁぁぁい!!ってくらい
まんまるどっしり。( ゚д゚)

肉汁たっぷり、お肉もぎゅぎゅっと入ってる♪

燒餅夾蛋/28元

豆漿/15元


家族でこの店に来たら、
いろいろ注文してモリモリ食べるんだ!

(゚д゚)ウマー
ここの食べてから
阜杭豆漿へ行って2時間並ぶ気はなくなったよねw

イートインは席について注文だけど、
お持ち帰りは自分で取って袋にいれるの。

胡椒餅はお店の中で手作り♪


秒殺売り切れ!
といっても心配はご無用。
どんどん焼いてるから
15分も待てば焼き立てが食べられるヽ(゜▽、゜)ノ

焼きあがったときは取り合いだー
(゚∀゚ )三

卵入りを買う方法は、レジでお金を払うときに
加蛋(ジャーダン)と伝えて、お会計→メモをもらう

→玉子焼きコーナーに並んで、

胡椒餅とメモを渡す→焼き立てを挟んでもらう!
って流れ


― グルメdata ―
【永和豆漿(中和南山路)】
住所:新北市中和區南山路91號
営業時間:6:00~10:30 月曜定休
アクセス:MRT景安站から徒歩8分
地図はこちら←
食べたい!と思ったら応援ポチしてね☆

台湾ブログランキングに参加しています。
みんなの応援クリックが元気の源!いつもありがとうございます☆




↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
- 関連記事
-
- 永和豆漿(中和南山路) - さぽぽが通いつめた店 第2弾 絶品秒殺胡椒餅!
- 中和廟口巨鼎鍋貼 - さぽぽが通いつめた店 第1弾 うまい!安い!棒餃子が好き
- 烘爐地(ホンルーディ)穴場パワースポット!その2【新北市中和】
● COMMENT ●
Re: hiroちゃん
お久しぶり!
ひろちゃんもお元気そうでよかった☆
ここの胡椒蛋おいしいよー!ぜひ、機会があれば食べてみてね(^ ^)
最近はどこへ遊びに行ってるのかな?
またブログのぞかせてもらうね♪
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/423-a50a75f5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ここの胡椒蛋、見るからに最高すぎる!もう超食べたい!!!
最近は台北滞在がめっきり減っちゃったからいつ行けるかな?
でも絶対行かせてもらうね♪
台湾での生活、イロイロあると思うけどファイトよ~~^^