丁丁飯糰 - さぽぽが通いつめた店 第3弾 ほっかほか台湾おにぎりの隠れ名店!ディンディンふぁんとぁん♪ - 2017.02.22 Wed
さぽぽがはまった店シリーズ 3つめはぁ~
台湾朝ごはんの定番・・・
健康!ヘルシー!もっちもち!
紫米飯糰!
黒米を使っためちゃウマ台湾おにぎりだ!
紫米はビタミン豊富で美容ダイエットに最適☆って日本でも注目されてるけど、
さぽぽはホントにこれで痩せますた( ゚∀゚)


台北はレンタルバイクのU-bikeが便利で
たくさんの人がユーバイク通勤してる☆
さぽぽもなんだけど、
その店は朝のチャリ通でたまたま通りかかって見つけたんだ。
丁丁飯糰 ディンディンファントァン


お店の場所は駅からも近くて便利なところ。
最寄りはMRT中和新蘆線の頂溪站

1番出口を出て左へ・・・

ひとつめの信号を渡ってちょっと行ったところ


普段は赤い看板の「遠傳」の前に!
たまに右にある緑の看板
「Dante Coffee」裏道側に移動することもあるヨ。

ここは誰もが知ってて大行列!とか
そういうお店じゃないんだ。
でも、お客さんはいつも途絶えることなく来てる。
近所で愛される隠れ名店なのだ♪

メニューは飯糰ファントァン、台湾おにぎり一本!
あと、豆漿もね。
おにぎりは、選べる具材20種!
お米は白米と紫米があるでぃ☆
メニュー読めない方
よかったら参考にしてちょ( ゚∀゚)ノ


お気に入りは、もちろん紫米!
ってか、こればっかり買ってる
ヽ(゜▽、゜)ノ
紫米培根(黒米ベーコン)/55元


これがめっちゃめちゃ(゚д゚)ウマーなの!
紫米のおにぎりが大好きで、
いろんなお店のを食べたけど、ここのが断トツナンバーワン☆
ぷちぷちっからの~もちもち食感がたまらない!
白米のもち米もオススメ☆MIXもね~

毎日毎日通ってたら、
すっかりラオバンと仲良くなっちゃったヾ( ゚∀゚)ノ゙
冗談ぬきで、週3!いや、一時は週5で食べてたな(笑)
さぽぽはだいたい
肉鬆(甘い肉でんぷ)は抜きにして、ピリ辛(小辣シャオラー)で注文。
ダイエット中は油條(揚げパン)無しでね(笑)

フレンドリーなラオバン、初めて買ったその日に話しかけてくれたんだ。
「こんな暑い日に自転車ってあんた(゚ロ゚;)危険よ!」
そんなこんなですぐ名前を覚えてくれて、それからは
いつものやつね!はいよ!ってなかんじ( ゚∀゚)ノ

ホントいい人で、結婚式準備中も
台湾の習慣について教えてくれたり、相談にのってくれたり。
辛いとき苦しいとき、ラオバンの笑顔にどれだけ助けられたかわからん!
( TДT)


心もからだもほっかほかになる
台湾おにぎり情報でした☆

― グルメdata ―
【丁丁飯糰】
住所:新北市永和區永和路二段96號
営業時間:平日9:00~14:00,休日9:00~15:00 水曜定休
アクセス:MRT頂溪站から徒歩2分
地図はこちら←
FACEBOOKページ 営業時間等最新情報はこちら
https://www.facebook.com/FanTuanYu201102/

台湾ブログランキングに参加しています。
みんなの応援クリックが元気の源!いつもありがとうございます☆




↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
- 関連記事
-
- 喜鍋屋 - さぽぽが通いつめた店 第4弾 知る人ぞ知る!うんま~い台湾式鍋店
- 丁丁飯糰 - さぽぽが通いつめた店 第3弾 ほっかほか台湾おにぎりの隠れ名店!ディンディンふぁんとぁん♪
- 仰天!台湾のお菓子を大量買い~COCOタピオカドリンク2種類
● COMMENT ●
Re: 幸さん
コメントありがとうございますー☆
そして、いつもブログ読んでいただきありがとうございます(^^)
ワタシの知る台湾の素敵なところを、みなさんに知ってもらえたらなーと思ってやっています☆
今後ともよろしくお願いします♪
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/424-7f4240f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ブログを見る度、ますます台湾が好きになりました!雑誌などには紹介されていない美味しそうな情報など本当にありがたいです(*^^*)あまりにも美味しそうなので思わずコメントさせて頂きました(笑)
更新 楽しみにしています^ ^!