百合麺包園 起酥蛋糕専売店 - 台湾式チーズケーキ!ってかパイケーキ?差し入れお土産にはこれだ! - 2017.03.12 Sun
士林の有名店の"起酥蛋糕"

台湾式の伝統ケーキなんだけど、これがめっちゃ美味しくて!
家に帰ってぐぐってみたら、別店舗があるってことがわかったのだ。
さっそく買いに行ってみた!
百合麵包園


台北で起酥蛋糕の有名店と言ったら
百合麺包園か
加福起酥蛋糕か?
ってかんじらしいんだけど、
後者は相方の婆ちゃんちの側ってこともあって、よく食べるんだ。
いつ店の前を通ってもお客さんでにぎわってるんだけど・・・


あれれっ。。
この店はお客さんひとりもいなーい。
分店だから?
まー平日の夜だし、、さすがにいないか。


ショーウィンドウのホールケーキもおいしそう!

台湾のバースデーケーキって、めっちゃ大きいと思わない?
あの大きさ、日本ではなかなか見ないよね。

閉店ぎりぎりで無事購入!
じゃーーん☆

起酥蛋糕 ちーすーだんがお

台湾昔ながらのケーキ
起酥蛋糕210元
パイ生地に包まれた四角いケーキなのだ♪

バターをたっぷり使ってるんだろうな
口に入れた瞬間濃厚なバター味がふわ~って広がる。
外のパイはしょっぱさありで、中のスポンジはしっとり重め

バターケーキってかんじかな?
これがやみつきになるんだ!
一度食べたらやめられない!とまらない!!
カロリーとんでもないんだろうなぁ・・(^▽^;)

”ちーすーだんがお”って
ぜんぜんチーズケーキじゃねぃじゃんッ!ってかんじなんだけど、
はい、そうです。チーズの味はしませぬ。
よく間違う人がいるみたいなんだけど、
起酥蛋糕は一般的にいう現代のチーズケーキの味はしないヨ。
昔、台湾でチーズケーキがあまり売ってなかった頃から、
このケーキのことをチーズケーキって呼んでたんだって。

じぶんち家族にひと箱、
高雄に住む朋友へのお土産にひと箱買ったんだけど・・・
ウチのボス、、
婆ちゃんちのとこの方がおいしいじゃない!
と。
朋友は、
へぇーこれが台北の有名店ねー
と。。
なーんでぇ ( ̄д ̄) ??!

さぽぽはかなり美味しいと思うんだけどなぁ~
たしかにどっちも美味しい。でもあぶらっぽさは
百合麺包園<加福起酥蛋糕 かも(?)
両方食べたことある人いたら意見聞かせて~!
― グルメdata ―
【百合麵包園 大安店】
住所:台北市大安區大安路二段152號
営業時間:7:00~22:00
アクセス:MRT科技大楼站から徒歩7分
地図はこちら←

いつも読んでくれて本当に謝謝Σ(゚∀゚*) 。
台湾ブログランキングに参加しています。




↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作(。゚ω゚)
- 関連記事
-
- 阿玉水餃 - さぽぽが通いつめた店第6弾 パクチー!コーン!海老水餃子
- 百合麺包園 起酥蛋糕専売店 - 台湾式チーズケーキ!ってかパイケーキ?差し入れお土産にはこれだ!
- 通化街夜市 その2 パクチー!アイスデザート花生捲冰淇林-紅花大香腸
● COMMENT ●
管理人のみ閲覧できます
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/434-7305ef0e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)