台湾 ウエディングフォト体験談。その2ドレス選び編~期待を裏切らない台湾 - 2017.03.17 Fri
台湾で結婚写真☆
前の記事はこちら その1 お店選び~契約編 ←
お店を決めて契約したら、
次はドレス選び♪なのだっ

撮影の1ヶ月前くらいに、選びに行きました(´∀`)ノ
ダイエットしてサイズが変わっちゃう人が多いから
あまり早くドレスを決めるのも良くない。
それと、体系にぴったり合うようにお直しする時間も必要だから
1ヶ月前~2週間前が一番いいんだってお店の人が言ってた☆
さぽぽが契約した店は工作室(ウエディングフォト専門工房)
お店のこだわりで手作りしてるものをはじめ、白いドレスだけでも100着以上!
絶対好きなものが見つかるよ!って契約のときに言われてたから
この日をすっごく楽しみにしてた☆
※お店によっては契約前にドレスを見たり試着することもできるヨ☆
◆ドレス選び当日
ドレスが保管されてる別ビルにつれていかれて3階に案内された!
2階は披露宴用のドレスが置いてあるスペースとのこと。
この日選ぶのは
・白ドレス1着
・カラードレス2着
まずは、白いウエディングドレスから\(^o^)/
めっちゃ!めっちゃ!
明るくて優しいおねぇさんが担当してくれて~
超!がつくほど優柔不断なさぽぽが
意外にもはやく決まった。
やっぱ、台湾の良いところはフレンドリ~文化♪
友達みたいに接してもらえると緊張せず楽しく選べるよね!
どんなのがいい?って聞かれて
華やかだけど"派手すぎないやつで!"
ってお願いした
(台湾人の好みはだいたいわかってる。。。)

人生はじめてのウエディングドレスを着た瞬間!
本当に本当に嬉しかったー!
いーぢゃん!って若干涙目な髭ゴリラ。
ヽ(゜▽、゜)ノ
しかも、おねぇさんがめっちゃおだてるから(笑)
すっごく幸せを感じることができた。
この店にしてよかったー!って思ったヨ。

ぱぱぱーっと5着くらい着て、気に入ったのが見つかった。
形もデザインもさぽぽの好みどんぴしゃなやつ!!
最近台湾は、プリプリの姫系や
背中やお腹,胸元がぱっくり開いたシースルー系が人気らしい。
こちら、歳も歳でございますので清楚で品のあるかんじがいいなーと。。
そしたら店員さん
「やっぱ日本人ネー!これ日本人好きなタイプね!」って。w
ほどよく長めのトレーンに細かく施された刺繍がチョータイプ♡
七部袖のレーストップスは取り外し可能で
2WAYで使える万能ドレスだ!!

◆台湾ウエディング仰天習慣
ってか一番驚いたこと。
それは、
台湾はブライダルインナーを着る習慣がないってこと。
つーか、ビスチェって何?ってレベル。
台湾ではヌーブラのみが基本なのだそう
え!?嘘でしょ!?って何度も聞き直しちゃった。
「コルセットなんて苦しいヨ!ムリムリ!」って
美<楽??
さすが台湾♪
「それに胸を盛って強調ね!セクスィ~!」
って、そっちー!!?。゚(゚^∀^゚)゚。
結婚写真にお色気はいらないっしょ!ってつっこみたくなったけど
まーいいやっ。ヌーブラを別で購入した☆
そして
更に驚いたのは、
おねぇさんの前でパンツいっちょ。
上半身真っ裸にされたこと・・(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)
「よしっ!両手で肉をよせてぇー!」って言われて
ペッ!ってヌーブラをつけてもらった。。。
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
その他、試着したドレスをいくつか紹介
※谷間クッキリ!など皆さんの目を潰してしまうようなドレス写真ははぶきますのでご安心を。
「KAWAI~!」
って持ってきてくれたドレス

「ココ、ハートなってるネ!」
って、胸の部分がハート形になってるドレスなんだけど、
な-んでこんなに膨らんで見えんの!?( TДT)
全く似合ってない。
デブデブって言ってたら
「ダイジョブ!細いのアルよん!」ってお次がコレ。

めっちゃスレンダーライン。マーメイドラインっていうのかな?
ちょいと極端だなァ(;^△^)
って腹がぁぁぁ・・・( TДT)
でも、これも素敵なドレスだった。
って、
問題はこっからだったんだ・・・
カラードレス2着・・・
色はグリーン・ブルー系と赤系って決めてた。

うーむ。
あたしには可愛すぎる。
可愛すぎず大人すぎずってデザイン、意外に少ないみたい。

3着目に着たこのドレス
写真と実物色全く違うけど、エメラルドグリーンに惚れて決めた。
やっぱ台湾と言ったらこの色デショウ?大同扇風機じゃないけど。
それとさぽぽ、ブーゲンビリアの花が大好きで!!
(サポポ的にブーゲンビリア=台湾の花と思ってる。)
エメグリとブーゲンビリアの色は最高の組み合わせだなとイメージしたんだ☆
青系はすぐ決まったんだけど・・・
赤がね。

台湾では伝統的なウエディングドレスと言ったら赤いチャイナドレス。
さぽぽ的にあんまり興味なかったんだけど、めっちゃすすめられて・・
せっかくだから着てみた。

演歌歌手?
チャイナというよりチャイナドレス風らしい。
とにかく死ぬほど似合わなかった。(゚⊿゚)
「じゃあこれはどう!?」って次に持ってきてくれたやつ。

なんか、空高く飛んでいけそうな気がした。
「こうやって裾を広げる写真が人気ネ!」っておねぇさん。
ブワッ。

いやー、なんか違う。( _-ω-)
細く見えるのはいいんですけど、
もちょっと、スカート広がってるのありますか?
なんつーか、Aラインてきな。

プ、プリンセスゥ~( ;谷)
って、もはや赤でもない。
どんどんイメージから離れていって
どうしよーーってなってたらおねぇさん、
「ヨシ、わかった!!とっておきの新作を出しちゃうから!!」
おおおおおおお~!☆
それはやく出してよん~♪Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)
期待に胸をふくらませ、待つこと5分・・・!
◆台湾トレンドのドレス
キ、キタァー!!!
「今年トレンドのシースルーよ(^-^)!」
(´°ω°)!?
こ、、
これは・・・・

ででんっ。

きゃ、
キャバレー?( ゚д゚)
とっておきすぎてさすがの相方も失笑。
せっかく出してきてくれたんだし、着てみたら。って着てみたけど
こんな素敵すぎるドレス、さぽぽには着こなせません!
ヽ(゜▽、゜)ノ

だいたい7着くらい着たかな(*´д`;)
最後に写真をチェックして赤1着を選びますた。
合計2時間半かかりドレス選びは終了~♪
おねぇさんのお陰でお気に入り3点をみつけることができました\(^o^)/
ホント、選び終えるのが惜しいくらいすっごく楽しい時間で
本当に本当に感謝!
おっと、忘れちゃいけない
◆新郎の服選び
最後はヤツのタキシード選び。
この店は男性用は用意がないとのことで
提携してる近くの店に選びに行ったんだ。
と言っても、選ぶほどの種類もなく・・・・

`;:゙;`;・(;゚;ж;゚; )ブッ
ムーディ勝山?

って、足みじかっ!!
いまどきオジサンでも履かないよってくらいのダ○イ太めシルエットのパンツ。
股上が長くておむつ履いてるみたい。
あまりにも似合わなすぎて爆笑。゚(゚^∀^゚)゚。
こりゃ自前でいくしかないねってなりますた。
いや~爆笑の一日だったなー
台湾はやっぱり期待を裏切らない!(笑)
たのしかったぁー♪
次は撮影当日までの準備編

いつも読んでくれて本当に謝謝Σ(゚∀゚*) 。
台湾ブログランキングに参加しています。




↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作(。゚ω゚)
- 関連記事
-
- 台湾 ウエディングフォト体験談。その2ドレス選び編~期待を裏切らない台湾
- 台湾 ウエディングフォト結婚前撮り体験談。その1 お店選び~契約編
- 台湾:子どもはいくつになっても子ども(?)
● COMMENT ●
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/436-becf78df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)