高雄市立図書館 新総館 - キラキラ幻想的なライトアップ - 2017.05.14 Sun
2015年4月 南部の旅 最終回
高雄に新スポットができたから、
帰る前に絶対つれて行きたい!って言う朋友
※前の記事はこちら←
2015年1月1日にオープンした
高雄市立図書館

き、きらびやか~Σ(`∀´ノ)ノ
派手派手で、幻想的なライトアップが台湾ぽい
そういや2012年に訪れた高雄の大東文化芸術中心←もライトアップ系だったな。

台湾の有名建築士:劉培森 Ricky Liu
による設計だそう


一見、デパート?ホテル?ってかんじで
図書館とは思えないゴージャス感


9階建てで、一階は天井が高め、半オープン式の空間になってる。
屋上の空中庭園からは港の風景を一望できるんだそう。
中に入ったら広告を渡されて、
「台湾一美しい図書館」のコンテストかなんかに投票してくれ言われた。
高雄市がかなり力いれてるっぽい。


「文化積澱」~Cultural Sediment~
台湾雲林出身のアーティスト 陳龍斌 の作品
すごすぎる。
これ、全部本を重ね組み立ててできてるの。

館内冷房が効いてて快適ィ~。
んで、
めっちゃシーーーーーン。としてる
カメラのシャッター音が響くのビクビクして
あんまり撮れなかったヨ レ(゚∀゚;)ヘ
今回は写真少なめで。
静かで快適、のんびりできる読書空間なのだ

テラスを一周散歩もできる

2015年8月に再訪したときの写真↓

建物の中央は吹き抜け階段になってる

今度はひとりで、一日ゆっくりここで過ごすのもいいかも。

2015年4月
南部2日間の旅はこれでしゅうりょーう。
高鉄左営駅まで送ってもらって親友たちとバイバイ


この日、予定より帰りが遅くなっちゃって台北に到着したのは0時過ぎ
お義母さんにメタクソ叱られたのであった。。。
。゚(゚^∀^゚)゚。
ちゃんちゃん♪

― 観光data ―
【高雄市立図書館】
住所;高雄市前鎮区新光路61號
アクセス:三多商圈駅2番出口から徒歩6分
営業時間:平日10:00-22:00(21:30入館禁止)
休日10:00-17:00(16:30入館禁止) 大晦日及び毎週月曜日は休館
地図はこちら←
台湾ブログランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると更新の励みになります!いつも応援ありがとうございます☆




↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
- 関連記事
-
- 高雄市立図書館 新総館 - キラキラ幻想的なライトアップ
- 弘爺漢堡 - また閉まってた!台湾の朝ごはんはぼりゅーみー
- 北港蔡三代筒仔米糕 - 甘辛うんまーい☆筒型のおこわ【高雄】
● COMMENT ●
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/464-945ad86b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)