観光スポット駁二芸術特区へGO!【後編】2011.9高雄 - 2011.12.22 Thu

~その14~
前回の記事の続き・・・駁二芸術特区・後編です

前編はこちら↓
◆観光スポット駁二芸術特区へGO!【前編】2011.9高雄

巨大ペイント倉庫の裏に出ると一本道がありました

遠くに東帝士(高雄85ビル)が!

綺麗なお花ー!



ここも台湾ドラマのロケ地なんだって!
前回書いた記事と同じ、ドラマ【海派甜心 Hi My Sweetheart】で使われてます

過去記事はこちら↓
新光碼頭-海洋之星から見る高雄85ビル2011.9高雄
主演の寶茱が壁にスプレーで似顔絵を描いた名シーン
その場所がこちら


ジャ~ン

ちょうどこの場所で結婚の写真撮影(婚紗)が行われてました


モデルに負けず劣らずのポーズをとって撮影するのが台湾風

鮮やかな赤いカラードレスが素敵でした。台湾では1番おめでたい色が赤です


真ん中はサイクリングロード

あ~!これ乗りたかったー!

マンション、工場にもアート

この建物は住民が普通に生活してる様子


また居ました(笑)
駁二文化公仔

さっきのより強烈!
おばさんパンツ柄が1番気に入りました







郵便ポスト柄も面白いー
お洒落なベンチで一休み☆

こんなところにもペイントが施されていました



りゅ、龍宮城


倉庫の外側を囲う海に浮かんでいました。
8億元かけて作られたこのレストランは、僅か1年の営業でつぶれちゃったんだって。

門!と書いた門(笑)展示会ぽいのがやってました

一瞬ヒヤッとする崖っぷち風ペイント!!!
イイ感じにパフォーマンスしてくれた通りすがりの人w

初めて行った駁二芸術特区すごく面白いところでしたー!
自由でやりたい放題やってる感じがまさに台湾!イイねぇ~!
ちょーおすすめの観光スポットです\(^o^)/

この後、漁人碼頭まで歩きました!
次の記事をお楽しみに♪
大きな地図で見る
【駁二藝術特區(The Pier-2 Art District)】
住所:台灣高雄市鹽埕區大勇路1號
アクセス:地下鉄 橘線の藍埕埔駅1番出口 徒歩5分
電話:(07)521-4869
開館時間:火~日(月曜休館)
6つの台湾ブログランキングに参加しています。



↓






↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ

◆この記事の写真は、デジタル一眼レフカメラ
OLYMPUS PEN E-PL1 で撮影しています

- 関連記事
-
- 海鮮つみれ料理-吉甫虱目魚店2011.9高雄
- 観光スポット駁二芸術特区へGO!【後編】2011.9高雄
- 観光スポット駁二芸術特区へGO!【前編】2011.9高雄
● COMMENT ●
すごい!
はじめまして。

はじめまして、こんにちは!
いつもさぽぽさんのブログ見ています

私は台湾へ1度しか行ったことがないですが、とても好きな国です

さぽぽさんのブログを見て、高雄に興味が湧きました!
次回の旅行の参考させていただきます

駁二藝術特區
このblogが大変参考になりました。
多くの有用な情報。
ありがとうございます。
ちなみに、今年は、
ドラえもん誕生100年前記念
の催しをやってました。
百年後にドラえもんが生まれるのですねー
とぃった感じで、来場者が多く並んでました。
Re: Hollandapandaさん
コメントありがとうございます。
高雄の旅!おかえりなさいませ。
当ブログを参考にしていただけたとは!お役に立てて光栄です☆
駁二でドラえもんのイベントがやってるのは知りませんでした!
面白かったですか?
春節に台北でもそんなようなイベントがやっていたような(?)
台湾のかたもドラえもんが好きな人多いですよね~
Re: andy さん
お返事遅くなってすみません!
台湾のかたでしょうか?ありがとうございます!
駁二とても楽しいところと思いました^^
Re: にゃんこさん
コメントいただきありがとうございます!
お返事大分遅れてしまいました。ごめんなさい・・
台湾の高雄は楽しいところがたくさんあります。
この記事の駁二も2011年に出来たばかりなのだそうです。
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/61-9b583466
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)