FC2ブログ

さぽぽの台湾人生

2023-09

瑞豊夜市◆高雄 - 2012.03.02 Fri

2011年9月11回目の台湾記

高雄滞在4日目・・・ 

夕ご飯ターーーイム!!

地元の友人が高雄で1番おすすめする夜市
瑞豊夜市(ルイフォン・イエスー) 今回3回目だ

※過去記事はこちら↓
◆鴨肉飯-夢時代-瑞豊夜市2008.9高雄


瑞豊夜市1




少し離れた所にバイクを駐車し、いざ!出陣!

瑞豊夜市2




ゲートをくぐってすぐの所に、行列の店を発見


【炸彈烏賊燒】
瑞豊夜市3


瑞豊夜市4



いか飯にパン粉をつけてまるまる揚げた物

4種類のソースの中から、"美式塔塔醬"をチョイス!

全て一個65$

瑞豊夜市5



瑞豊夜市6


それがこのソースがびっくりだった・・・

さぽぽ、美式塔塔醬=タルタルソース ってことを知らなくて選らんじゃったの
だって、美式(アメリカ風)って言ったらなんかBBQとかケチャップ的なソースを想像するじゃないー

外はカリカリで中は意外にも油をすってなくてホクホク!

ただソースだけが残念だったなー


中のご飯は具入りのピラフだったよー


瑞豊夜市7 瑞豊夜市8




続いてまた揚げ物(゚∀゚)



【小上海 香酥雞】

瑞豊夜市9


瑞豊夜市10


このお店もすごい行列で大人気~!

行列をつくるお店にハズレはないよね
ピリッとスパイシー

※香酥雞について詳しい記事はこちら↓
◆台湾食べ歩きオススメ小吃
◆高雄のローカルな夜市-吉林夜市2011.9


香酥雞をつまみながら更にマイウーなものを探す・・・


瑞豊夜市12



瑞豊夜市15




台湾式のたこ焼き店

瑞豊夜市13



瑞豊夜市14




商品の上でうれしそーに飛び回るワンちゃん!
台湾らしい光景だね(笑)

何犬?マルチーズ?
台湾ではこの白いワンちゃんが多いなー


瑞豊夜市11



高雄と言ったらシーフードだけど
瑞豐夜市は肉系の店が多い気がする


瑞豊夜市16 瑞豊夜市17



瑞豊夜市18 瑞豊夜市19



夕飯は牛排(ステーキ)に決定~!!

瑞豊夜市の中でも一番人気というこのお店!
(注)さっきまでのはおやつです


【萬國牛排】

瑞豊夜市20



瑞豊夜市21


夜市のステーキは、日本のステーキとはちょっと違う


雞腿排(骨付き鶏もも肉のステーキ)
麺と卵付!黒胡椒ソース  110$
瑞豊夜市23


厚片牛排(牛の厚切りステーキ)
麺と卵付!ドミグラス系の甘いソース 130$
瑞豊夜市24



玉米濃湯(台湾風コーンスープ)
瑞豊夜市25


やっぱり高雄は安いわ!
台北の牛排は、140$以上すると思う

全てスープ付きだよん

これ、マジで美味しかった~~~



飲み物は酢専門店で購入

【天然水果醋】
瑞豊夜市29 瑞豊夜市28


ビネガードリンクが大好きで酢マニアのさぽぽ
種類も豊富でどれにしようか迷っちゃったー
もちろん日本よりも安いし量も多い!

今回はライチビネガーに決定~

瑞豊夜市30




この時、なぜかさぽぽの気分はMAX絶好調!
そして、、、、この日ついに、さぽぽは本物の台湾人になったのです。。。



そう、、

あの臭~~~い 臭豆腐を・・・

自ら購入して食べたのだ




【串焼臭豆腐】
瑞豊夜市26


瑞豊夜市27


台湾通のさぽぽが臭豆腐を食べられないなんて・・ほんっとにでした(笑)

朋友からも「さぽぽはあと臭豆腐を食べれるようになったら台湾人だよ!」って言われ続けてたんけど
やっと克服したよー ワハハハハ。

前に、一口だけ食べたことがあったんだけど、その時の印象は匂いそのまんま
「臭い味」 でした

ってか、めっちゃ美味しいじゃん!臭豆腐!!

1人でペロリ。また上にのってるキムチの酸っぱさとマッチしてうまいんだなーこれがっ

次回は臭豆腐鍋に挑戦ダァ!


そして、食後のデザートは・・・地瓜球! (まだ食べる)

瑞豊夜市32 瑞豊夜市31


モチモチのさつまいもをボール状にして揚げた物
中は空洞で、外はカリカリサクサク!まいうーまいうー!

なんだけど、、、
写真撮るのを忘れちゃったんだ(汗)また次回ね!


瑞豊夜市33




11回目台湾旅行記 続く・・・




◆この記事の写真は、デジタル一眼レフカメラ
OLYMPUS PEN E-PL1と、スマートフォンHTC Desire HDで撮影しています


ワンテーマ指さし会話 台湾×夜市 (とっておきの出会い方シリーズ)





ブログランキング・にほんブログ村へ


6つのランキングに参加しています!応援よろしくお願いします☆
↓↓1日1回こちらのバナーをポチッとクリック☆↓↓

blogram投票ボタンにほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ





関連記事

● COMMENT ●

中身もタコ?

屋台が多いですね。
近頃じゃ日本はB級グルメブームですが
そんな感じのお店がいっぱいですね!
ところでたこ焼きの中身はやっぱりタコですか?
看板の一文字めの漢字がPCじゃ出なかったので
いったい何焼きなんだろうかと
中身が気になります(笑)

Re: 中身もタコ?

アサンの風さん

こんにちは!
夜市にはたくさんの屋台が出ています^^
台湾B級グルメは種類が豊富で美味しい物がたくさんですよ~!
台湾のたこやきですが、中身はたこです^^
私も台湾たこやきを1度しか食べたことがないのですが、中身のほとんどはタコだそうです。
日本のたこやきと違うところは''マヨネーズ''ですかね。
台湾のマヨネーズは日本の物と違ってものすごく甘く、練乳な物。
日本人にとって、ちょっとびみょ~ですよね(笑)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/79-6b543b32
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


蓮池潭2011.9高雄 «  | BLOG TOP |  » 台湾のドリンクスタンド 濃厚舖青草茶◆樺達奶茶 2011.9高雄

プロフィール

Author:さぽぽ
台湾大好き!台湾人に生まれたかった!きっと前世は台湾人!
心の中はいつも台湾でいっぱい。
たくさんの台湾のかたと出会い、台湾を知り、私の人生は変わりました。
林俊傑(JJLIN)ファン!8年の準備期間を経て台湾に移住。日本語教師やってます。
台湾旅行記、滞在記、台湾人の相方・朋友との面白おかしい異文化交流♪2005年からの台湾人生記録です。

3.11 非常感謝
日本永遠不會忘記台灣的好意
我們是永遠的朋友
謝謝台灣的朋友們!

訪問人数

ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
台湾人気ブログが大集合!!
blogram投票ボタン
にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

FACEBOOKページ

※当ブログは個人ブログです。

食の感想などを書いたりしていますが、あくまでも個人の感想であり、 味の保証、最新の店舗情報等を保証することはできません。ご了承ください。

ブログ内検索

気になる地名やグルメでキーワード検索↓

カテゴリ別

◆旅行(台北) (158)
台北駅 (27)
西門駅・龍山寺駅 (37)
雙連駅・中山駅 (11)
善導寺駅・忠孝新生駅 (8)
民權西路駅・大橋頭駅・圓山 (7)
忠孝復興駅・忠孝敦化駅 (17)
士林駅・劍潭駅 (7)
松山駅・後山埤駅 (8)
東門駅・中正紀念堂駅 (9)
台電大樓駅・公館駅・萬隆駅 (9)
市政府駅・101・象山駅 (7)
南京復興駅・小巨蛋 (2)
松江南京駅・行天宮駅 (2)
六張犁駅・科技大樓駅・大安 (7)
◆旅行(北部・台北市外) (80)
頂溪駅・永安市場駅 (17)
景安駅・南勢角駅 (14)
大坪林駅・新店駅 (2)
台北その他 (37)
基隆 (6)
宜蘭 (4)
◆旅行(南部) (84)
台南 (24)
高雄 (60)
◆旅行(中部) (21)
◆旅行(東部) (13)
◆台湾情報・習慣 (36)
◆林俊傑(JJLIN) (10)
◆日本・台湾料理店 (1)
◆中国語・日本語教育 (2)
◆ブログ (19)
◆台湾観光局 (20)
未分類 (1)

タグリスト

最新記事

最新コメント

---------------

さぽぽの台湾メール

アンケート

台湾オススメ本

CD BOOK 台湾語会話フレーズブック

新版 CD BOOK はじめての台湾語 (アスカカルチャー)

ニューエクスプレス 台湾語

CD BOOK たったの72パターンでこんなに話せる台湾語会話 (アスカカルチャー)

バッチリ話せる台湾華語 CD付

小道迷子の知ってトクする台湾華語

台湾かあさんの味とレシピ: 台所にお邪魔して、定番の魯肉飯から伝統食までつくってもらいました!

台南: 「日本」に出会える街 (とんぼの本)

地球の歩き方MOOK ハンディ 台湾の歩き方 2017-2018

池上彰の世界の見方 中国・香港・台湾: 分断か融合か

私的台湾食記帖

台湾行ったらこれ食べよう!: 地元っ子、旅のリピーターに聞きました。

台湾エンタメパラダイスvol.16 (キネマ旬報ムック)

わたしのすきな台湾案内 ~台北、台北近郊、地方にも足をのばして~

史上最強の台北カオスガイド101

台湾よ、ありがとう(多謝!台湾)―白色テロ見聞体験記

台湾1000円でできること

渡辺直美のたら福まん腹 台湾 ワタシ、地元ダカラ、穴場、知ッテルヨ!

日式台湾時刻表2013年8月号

週末台湾でちょっと一息 (朝日文庫)

最好的台湾

台湾美食

台湾 女ひとり旅

日本人はとても素敵だった―忘れ去られようとしている日本国という名を持っていた台湾人の心象風景 (シリーズ日本人の誇り)

写真集 台湾東部幹線・南廻線

台北近郊 魅力的な町めぐり (地球の歩き方 GEM STONE)

台湾旅行プロ・ガイドも気がつかなかった観光・ビジネス裏事情

台湾屋台系B級グルメ図鑑100選

増補版 図説 台湾の歴史

うちで食べる台湾式ごはん ~いつもの食卓によりそうやさしい中華料理~

美食の台湾料理―台湾の人気店〈欣葉〉 (旭屋出版MOOK)

日本人が知らない本当の中国~日本を敵視しなければならない理由・日本と台湾が兄弟である理由~

台湾てんこもり―台湾有意思 (Taiwan通 7)

CD BOOK 台湾語会話フレーズブック

バッチリ話せる台湾華語 CD付

台湾海峡一九四九

街道をゆく 40 台湾紀行 (朝日文庫)

このブログで使用している主なカメラ

台湾オススメ格安高速Wifi

台湾でも高速WifiでスマートフォンやiPhoneが使えて便利

台湾おすすめDVD

JJ林俊傑CD特集

QRコード

QR

google