阜杭豆漿~華山市場 台湾一・・いや世界一の朝ごはんじゃないかな!? - 2012.04.16 Mon
朋友に「とっておきの朝ごはんを食べに行こう!

翌朝7時に華山市場阜杭豆漿(フーファンドウジャン)へ向かう。
地下鉄MRT善導寺駅で下車 5番出口を出てすぐのところにありました☆

この建物の2階に噂の朝ごはんやさんがあるとのこと
階段をのぼりびっくり仰天


なんと、2階フロアの端から端まで長蛇の列が・・・・
ずら~~~ん



行列の原因はお目当てのお店、阜杭豆漿待ち。。
朋友と顔を見合わせちゃったけど、もちろん・・・
並ぶしかない(`ω´)!!!
最後尾を探すのも一苦労!
並んでる最中、どこからか日本語が聞こえてきたり、英語が聞こえてきたり。
旅行雑誌を見て来たらしい人がけっこういた。
現地台湾人にはもちろん、外国人観光客にも人気なんだね!
ん? あーッ!

ウチのジャックと同じキャバリアさんが!!


思わず近寄っちゃった。
人懐っこいキャバちゃんはしっぽをフリフリ

列に並ぶ周りの人たちを和ませてくれてました


あれから一時間以上たった・・・・・
ようやく店に近付いてきた!

オープンキッチンになってて
ガラス越しに調理しているところが見れたんだ。


うわー!!焼きたての厚餅!
めちゃくちゃ美味しそう~~~

この丸い釜 内側に貼り付けて焼くらしい。
胡椒餅の釜と同じタイプのよう。

油條揚げてる!

さぽぽたちの空腹もMAX!!

やっとレジにたどりつき注文。
注文時間は流れ作業みたいで、どれにしようーとか迷ってる暇は一切なし。
「薄餅油條1つ!」 「はいっ45元!」 って感じで一瞬だった。

こちらがさぽぽたちが注文したもの。
【熱豆漿】ホット豆乳20元

【薄餅夾蛋】卵焼き入り薄焼きパン30元

これはうまいっ!!
中を開いて辣醤(ラージャン)をたらすとさらに美味しい♪

【厚餅油條】揚げパン入り厚焼きパン45元

さすが、有名なお店!
大きめの餅がサックサクでボリューム満点!
ちょー美味でございました!!!
華山市場は善導寺駅からすぐそばにあります。

駅を出ると見える善導寺は、有名な仏教寺

あっ、営業時間は5:30からみたい。
開店と同時に来れば並ばずに買うことできそうだね・・^^;
続く・・・・・

※過去関連記事はこちら
◆台湾の朝ごはん-黒豆漿2011.9高雄
◆台北をお散歩(龍山寺-胡椒餅-からおけ編)2009.12台北
◆台北駅周辺エリアおいしいグルメ(新光三越編)
6つの台湾ブログランキングに参加しています。



↓






↑↑1日1回クリック(別窓で開きます)↑↑
一天一次,請幫忙點以上的投票網站以支持我的部落格~
謝謝你的合作ヽ(o´w`o)ノ
◆この記事の写真は、デジタル一眼レフカメラ
OLYMPUS PEN E-PL1 で撮影しています

- 関連記事
-
- 台北のステーキレストランMr.Onion 洋葱
- 阜杭豆漿~華山市場 台湾一・・いや世界一の朝ごはんじゃないかな!?
- 澎湖海鮮料理でお食事会2011.6
● COMMENT ●
トラックバック
http://sapopono-taiwan.jp/tb.php/97-759c73df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)